サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2009/04/18

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.178

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


VOL.178    2009年4月18日




---------------------------------------------------------------------------



■目次

〇初めてこのマガジンをお読みになる方へ

〇サウンドフォースニュース
~ジョブチェンジャーにIT企業の社長が登場!~

〇コンテンツインフォメーション
~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~         ←更新あり!
~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
SOUNDCROSS2008~
~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
~セタビPodcasting
「世田谷美術館のPodcastingの番組」~
~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~

〇サウンドフォース社長の七転八倒日記  ……川村大輔
~ポッドキャスト対応ウォークマン!?~

〇編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
~病は人を選ばない~


※「音のチカラ」は休載致します。








■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



このメルマガがどういうものかといいますと、
音や音楽に関する様々な情報を、
サウンドフォースがお届けするものです。
ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
http://www.soundforce.jp/


皆さんが読んで役に立つ情報、
楽しんで読んでいただけるものなど
様々ご用意していますので、
好きなところから好きなように読んで下さい。

このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
楽しんで読んでいただけたら幸いです。

また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。










■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆ サウンドフォースニュース ☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



~ジョブチェンジャーにIT企業の社長が登場!~



ジョブチェンジャーに、
株式会社グースの南雲社長が登場。

番組へのご意見で、
採用企業の社長のお話を聞きたいというあったので、
それにお答えする形です。

是非、お聞きください!



URL:http://www.workport.jp/jobchanger/
http://podk.jp/ki_page892.html(携帯版)








■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆ コンテンツインフォメーション ☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~



IT転職応援番組、ジョブチェンジャー

第1話:ジョブチェンジャー起つ
第2話:戦場は恵比寿
第3話:五反田の謎
第4話:上野一発逆転勝負
第5話:星空の秋葉原
第6話:四ツ谷の駅前で愛を叫ぶ男
第7話:混乱の西日暮里
第8話:復活!新大久保に眠る力
第10話:爆発!新宿の怒り
第11話:鶯谷からの侵入者
第12話:胸騒ぎの田町
第13話: 灼熱の目白
第14話:大塚の衝撃  ←←←←←←←←←NEW!


http://www.voiceblog.jp/itjob/




~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
SOUNDCROSS2008~



第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
LJ編集長 菊池崇
第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
ホットスタッフ・プロモーション
鈴木太五
第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
第4回前半ゲスト:曽我部恵一
第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
タワーレコード関口さん
第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
TOWER RECORDS 坂本幸雄
第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛
第8回後半ゲスト:全体を振り返って



~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

中国語熱烈放送局
http://www.voiceblog.jp/chs/




~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



「セタビ Podcasting」は、
世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
展覧会出品アーティストへのインタビュー、
イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
皆さまに音声でお届けしています。


セタビ Podcasting Vol.13
「石山修武のみる夢」
ゲスト
石山修武(建築家)
ナビゲータ
石崎尚(当館学芸員)

セタビ Podcasting Vol.14
「丘・パサージュ・階段」
ゲスト
平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
ナビゲータ
石崎尚(当館学芸員)

セタビ Podcasting Vol.15
「山口薫、人と作品」
ゲスト
定松晶子(群馬県立近代美術館学芸員)
ナビゲータ
石崎尚(学芸員)

セタビ Podcasting Vol.16
「イギリス美術の感性と経験」
ゲスト
杉村浩哉(栃木県立美術館特別研究員)
ナビゲータ
石崎尚(学芸員)

セタビ Podcasting Vol.17
「金色堂修復と漆の不思議」
ゲスト
小柳種国(漆芸家)
ナビゲータ
石崎尚(当館学芸員)


セタビ Podcasting
URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/




~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



西東京市を全国区に知ってもらおう!
ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
という番組です。


第8回
ローカル都市から世界へ

第9回
エコプラザって何?
西東京名物かりんとう

第10回
ローカルカラスター(宮崎あおい)

第11回
西東京の市報の話
・広報西東京
・肝臓には気をつけよう!

第12回
メール読みます
・小学生の時の思い出
・気になった記事

第13回
西東京出身アーティスト
ダイヤモンド☆ユカイさん

第14回
西東京市の施設紹介
星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

第15回
西東京市の施設紹介
星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

第16回
メールを読みます
・ありがたいことにメールがまたきました
・RAJ

第17回
西東京市のアレと小平のアレ
成人式といえばアレです

第18回
でっかい公園の話

第19回
江戸東京建物園

第20回
メール読みますとかそんなスペシャル的なあれ
ちょっとアグレッシブなリスナーさんに会ってきました!!

第21回
西武線のお話!!
大泉学園と西東京の願望



URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆サウンドフォース社長の七転八倒日記☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



~ポッドキャスト対応ウォークマン!?~



YouTubeやワンセグ対応「ウォークマン」
有機EL搭載
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/15/news010.html

まだ、
触ってみたわけではないので未確認なんですが、
無線LAN機能を使って、
ポッドキャストのダウンロードができるとのこと。

Youtubeの検索もできる事を考えると、
ポッドキャストの登録も簡単にできるのかもしれませんね。

そうなると、
Podcastももっと便利で楽しい機能になる、
と期待してます。

そういった便利さで、
改良されていくことを期待してます。


それにしても、
ここまでの事がスタンダードになると、
ハード側にFMラジオ機能があっても、
Podcastを聞く様になりそうです。

パソコンから聞くというスタイルから離れたときに、
どんな広がりが出るのか?

非常に楽しみです!


4月17日書き



「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
(http://soundforce.exblog.jp/)






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



~病は人を選ばない~



この間、
芸能人の結核騒ぎがありました。

忘れられているようで、
実は未だに脅威の病、
その怖さが世に広まる結果となりました。


一方で、
医療関係の問題は、
日々尽きる事はありません。

病院の数はどんどん減り、
医者の数も減っていく。

救急車を呼んでも受け入れ先がなく、
医療費の個人負担も増加の気配。

高度な最先端医療を受けられるだけの経済力がある人、
病院にパイプがあり優先的に治療を受けられる有力者、
そういった人しか安心できない医療体制ではないか、
なんて声もあるようです。


ところが、
これはそうでもないのです。

そうでもない、というのは、
貧しい人でも安心できるという意味ではなく、
裕福な人、力を持った人も安心できない、
という意味。

どういうことかというと、
例えば、それこそ結核。

早期に発見して隔離治療が必要な病気、
広まると危機的状況を招きかねない感染症は、
いくつもあります。

早期に発見するには、
当然病院に行くことが必要になります。

ところが、
病院に行く経済力がない人がこの種の病気になった場合、
病院に行かないまま生活せざるを得ません。

当然、病は広がります。
裕福な人だろうが貧しい人だろうが、
主義も主張も関係なく、
病原体は広がっていくのです。


貧富の差があろうがなかろうが、
何主義だろうが、
同じ社会に生活している以上、
関係性・接点が生まれるのは当然のこと。

ましてや病気の原因、菌やウイルスは、
人間の社会状況など考慮してくれません。

社会の状況に医療体制を合わせるのではなく、
リスクの方に医療体制を合わせるという、
発想を根底から変える必要があるのではないか、
と感じています。








■編集者
澤山 佳規

■発行者
(有)サウンドフォース
代表取締役  川村 大輔
■URL
http://www.soundforce.jp/

■ご意見・ご感想はこちら
magazine@soundforce.jp

■このマガジンの掲載記事を、無断で
転載・使用することを禁じます。