サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2009/05/30

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.184

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

音力
-SOUNDFORCE
MAGAZINE-

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
VOL.184
2009年5月30日
---------------------------------------------------------

※携帯からの閲覧対応にモデルチェンジしました!
ぜひ携帯からもお気軽にご覧下さい。

■目次

〇初めてメルマガをお読みになる方へ

〇サウンドフォースニュース
~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー19回更新!~

〇コンテンツインフォメーション・今週のイチオシ
~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~
~セタビPodcasting『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~

〇サウンドフォース社長の七転八倒日記…川村大輔
~Nokia動く!?~

〇音のチカラ …武山昌裕
~チューニング~
~ブログ書いてます~
~ピックアップニュース~

〇編集後記-編集者のひとりごと- …澤山 佳規
~一寸先すら読めない難しさ~


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
初めてメルマガをお読みになる方へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

このメルマガがどういうものかといいますと、音や音楽に関する様々な情報を、サウンドフォースがお届けするものです。
ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
http://www.soundforce.jp/

皆さんが読んで役に立つ情報、楽しんで読んでいただけるものなど様々ご用意していますので、好きなところから好きなように読んで下さい。

このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。楽しんで読んでいただけたら幸いです。

また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
サウンドフォースニュース
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー19回更新!~

ゲストに、RAUL株式会社の江田健二さんをお迎えしております。

「グリーンIT」という言葉をご存知でしょうか?
環境ビジネスとIT技術の融合という事なんですが、丁寧にお話をして下さっています。
このグリーンITでビジネスをしている中心人物のインタビューを、お聴き逃しなく!

そして、スキルアップサポーターではフォトグラファーの善本 喜一郎さんをお招きして、「写真の撮り方、撮られ方」についてお伺いしています。

写真の撮られ方、よーく分かります。
聞きながら、思わず鏡に写った自分を見たくなりますよー。

ぜひ、転職を考えている方もそうでない方も、聞きながらちょっと賢くなりましょう!

URL:http://www.workport.jp/jobchanger/
http://podk.jp/ki_page583.html(携帯版)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
コンテンツインフォメーション
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~

第19話:光が丘で抱きしめて

新URL:http://www.workport.jp/jobchanger/
http://podk.jp/ki_page583.html(携帯版)


~セタビPodcasting~

「セタビ Podcasting」は、世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、展覧会出品アーティストへのインタビュー、イベントの舞台裏や隠れたエピソード、さらにはこの番組でしか聴けない貴重な情報まで、皆さまに音声でお届けしています。

セタビ Podcasting Vol.18
「新たな視点が捉えた日本の戦後」
・ゲスト
マーク・フューステル(日本写真史研究家)
多田亞生(ただつぐお、岩波書店編集者、本展図録編集)
・ナビゲータ
高橋直裕(担当学芸員)

URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
サウンドフォース社長の七転八倒日記
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~Nokia動く!?~

Nokia版App Store、「Ovi Store」発表――5月にオープン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/17/news018.html

iTunesにどこまで追随できるでしょうか?
Nokia版のApp Store5月にオープン。

トラフィックが集中して、サーバーを増強するというニュースが届きました。
やはり、思った以上に期待されているようです。

僕が期待するのは、Podcastの配信するポータルページが増えることです。
携帯電話からも簡単に登録が出来るようになっていきます。
この手間が減ることが普及につながると思います。(何度も書いている気がしますが)

また、音声コンテンツを簡単に販売できるようになれば、有料版Podcastも簡単に販売できる可能性もあります。
可能性として、広がることばかり考えてしまいますね。
いつでもどこでもPodcastが実現する日も近そうです。

あえて言えば、Nokiaの携帯は日本での事業展開を見直して、OviStoreを体験する事ができないことでしょうか、、。
Nokiaの代わりに、Googleが来るのかな?何て期待してます。

5月29日書き

「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
(http://soundforce.exblog.jp/)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
音のチカラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~チューニング~

先日ニュースで「大人に聞こえない音」の話が出ていました。
何でも、大人に聞こえない周波数の音があるそうで、それを活用した着信音が話題になっているんだそうです。

この記事を読んで思い出したことがあります。
「日本語と外国語では言葉の基本周波数が違う。そのことが聞き取り意味を理解する障壁になっている。」
という話です。

ここで、はたと気が付きました。
聞く人の能力に関係なくラジオのように音を取り込むために、「チューニング」が出来ないと音から情報を得ることができない。
先に書いた話二つとも、「チューニング」できるかどうかが問題なわけです。

困ったことに、人間の耳はラジオみたいにダイヤルを回して「チューニング」するわけにはいかないですね。
ただ、このことは頭に入れておいた方がいいです。
音を介したコミュニケーションでは内容以外に、こうした要因がある。
言葉の場合、意味を覚える行為もそうですが、「チューニングできるようにトレーニングする」ことも重要になってきます。

もしかすると日本語同士のなかでもこれが起こっているかもしれないですね。
自分自身のチューナーの幅を広げておきたいと思います。


~ブログ書いてます~

魅力発掘プロデューサーの見聞録「魅力発掘ブログ」
http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/

サービス・製品ともにちょっとした改善がうれしいです。


~ピックアップニュース~

ちょっと気になったニュースなどご紹介します。

http://www.ideaxidea.com/archives/2009/05/my_fax.html
これ知っておくと便利です。
こちらにFAXがなくてもネットに繋がっていれば相手にFAX送信できます。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記-編集者のひとりごと-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~一寸先すら読めない難しさ~

新型インフルエンザの拡大が、徐々に収まってきたようです。
それと同時に、今回の様々な対策について、あちこちで評価されています。毒性の強いものを想定していたために、やりすぎになってしまったのではないか、いやいやこれから毒性の強いものに変異する可能性も十分にあるのだから、これくらいでちょうど良い、などなど。

そんな中、ふと思ったのですが。
先々毒性が強いものに変異する可能性がある。ならばいっその事、毒性の軽い今のうちに一度感染してしまって、体に免疫を作っておいた方がいいのでは?と。
もちろん今のインフルエンザもそれなりに危険ですから、極端な考えではありますが。

よかれと思ってやったことが裏目に出る、なんてことは珍しくありません。
必死になってやった対策が、より大きな悲劇を招くということにならないよう、祈りたいものです。


■編集者
澤山 佳規
■発行者
(有)サウンドフォース代表取締役  川村 大輔
■URL
http://www.soundforce.jp/
■ご意見・ご感想はこちら
magazine@soundforce.jp
■このマガジンの掲載記事を、無断で転載・使用することを禁じます。