サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2008/08/16

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.144

 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
             VOL.144    2008年8月16日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのマガジンをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
            SOUNDCROSS2008~
 
   〇コンテンツインフォメーション
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~
 
   ○サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~出た~!~
 
   ○音のチカラ   …………………………………武山昌裕
    ~感動を伝えるのは音~
    ~ブログ書いてます~
    ~ピックアップニュース~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~夏の日差しと蜥蜴追い~
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
            SOUNDCROSS2008~
 
 
 
  第6回のゲストは、
  前半に犬式の三宅洋平さん、
  ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんと真島昌利さん
  後半には、BEAT CRUSADERSのヒダカトオルさん、
  TOWER RECORDS 坂本幸隆さんをお迎えしました!
 
  豪華ラインナップのサウンドクロス!
 
  是非、お聞き下さい!
 
  Sound Cross 2008
  http://www.soundcross.jp/
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ コンテンツインフォメーション ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
 
 
 
  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
        LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
          ホットスタッフ・プロモーション
          鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
          タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
          TOWER RECORDS 坂本幸雄
 
 
 
  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
 
 
 
  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。
 
 
  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様
 
  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/
 
 
 
 
  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~
 
 
 
  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。
 
 
  セタビ Podcasting Vol.8
  萱原里砂の写世術
  ゲスト:萱原里砂
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.9
  プロムナード・コンサートの20年
  ゲスト:丹羽正明(音楽評論家)
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.10
  カバコフの世界観
  ゲスト:水沢勉(神奈川県立近代美術館企画課長)
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.11
  語る冒険王
  ゲスト:横尾忠則(画家)
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.12
  「勝又邦彦の写世術」
  ゲスト:勝又邦彦(写真家)
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.13
  「石山修武のみる夢」
  ゲスト:石山修武(建築家)
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
 
  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/podcast.html
 
 
 
 
  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~
 
 
  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。
 
  第1回
  タヌキの気持ち:
  テーマ「ひっそりと柳沢のトンネル」
  Let`Go West Tokyo:
  テーマ「田無駅の昔と今」
  あの店この店伝説の店:
  今回のお店「ラーメンとおかゆと赤い看板のチャニー」
 
  第2回
  タヌキの気持ち:
  テーマ「ひっそりと柳沢のトンネル」完結編
  あの店この店伝説の店:
  「健康は食から、百歳への道黒豆うどん」
 
  第3回
  Let`sGO west tokyo:sakusakuの黒幕も語る、
  都下の象徴「スカイタワー西東京」
  あの店この店伝説の店:「じれんと」
 
  第4回
  タヌキの気持ち:六角地蔵は道路と土地を守っている
  Let`sGO west tokyo:ひばりの話
 
   第5回
  Let`sGO west tokyo:アニメの街西東京
  あの店この店伝説のみせ:昔ながら!?新感覚!?
             「タイヤキのよしかわ」
 
  第6回
  ポットキャスト王を知ってますか?&説明
 
  第7回
  浅井麻美とはどんな人なのか!?
  まだまだポットキャスト王について
 
  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~出た~!~
 
 
 
  オリンピックの野球中継を見ながら書いております。
 
  ああっ。
 
  よしっ!
 
  ちがう!
 
  そこいかなきゃ。
 
  おおーーー。
 
  という言葉を発しながら見ているわけです。
 
  野球を見るのもやるのも好きなのですが、
  とりわけ代表戦などを見るは好きになりました。
 
  プロの選手が高校野球の様に戦うからなんです。
 
  その姿勢には、刺激を受けます。
 
  流れの大事さです。
  一つのプレーで勝敗に左右します。
 
  この事は、ビジネスでも同じだと思います。
 
  流れを作り、流れに乗る。
 
  これを意識したいです。
 
 
                     8月13日書き
 
  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
        ☆ 音のチカラ ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
       ~感動を伝えるのは音~
 
 
 
  オリンピックもスタートし連日盛り上がってますね。
 
  開会式も素敵でした。
  時差も少ないせいか結構テレビで観戦しています。
 
  競技をみながら思ったのは、
  「感動を伝えるのは音なんだ」
  ということです。
 
  開会式での太鼓や掛け声、圧巻でした。
 
  ヒートした試合の歓声はワンプレイごとに上がります。
  球技でサーブを打つ瞬間などは急に静かになります。
 
  中継しているアナウンサーが、
  思わず声を大にしてしまう勝敗の瞬間。
 
  こんなにも音で
  「期待、緊張、感激、興奮」
  が伝わるんだな、と改めて思いました。
 
  メダルを取った選手の
  「言葉にならない」
  喜びは場内の大きな拍手が代弁しています。
 
  そうそう、「雄叫び」って音ですよね。
 
  「伝える」
  という行為の機能として、
  「音」は、その状況を冷静に伝えるだけでなく、
  感情部分も含めたものなんですね。
 
  高校野球も熱戦が繰り広げられてます。
 
  暑い熱い夏はまだまだ続きそうです。
 
 
 
 
 
 
           ~ブログ書いてます~
 
 
 
  魅力発掘プロデューサーの見聞録「魅力発掘ブログ」
  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/
 
  夏がくれば思い出す?!そんな音楽の話もしてます。
 
 
 
 
 
          ~ピックアップニュース~
 
 
  ちょっと気になったニュースなどご紹介します。
 
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080801/311998/
  これは期待の製品ですね。
  どこでも無線LANスポットが構築できます。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
      ~夏の日差しと蜥蜴追い~
 
 
 
  晴れの日、暑い日が続いています。
 
  暑さは厳しいけど、
  おかげで洗濯物が溜まらない…
  なんて思っていたら、
  度々やってくる突然の大雨。
 
  もう、洗濯物を取り込む気にもならず、
  ほったらかしにして、
  また晴れるのを待つのでした。
 
  それにしても今年のにわか雨は、
  もはやスコールというレベルですね。
 
  晴れている時は洗濯物が乾くのも早いですが、
  雨が降り出すと一瞬でズブ濡れ。
 
  庭で派手な熱帯の蝶々も見かけるようになり、
  本格的に関東の気候は、
  亜熱帯気候になってきました。
 
 
  そういえば、洗濯物といえば。
 
  この間洗濯物を干していたら、
  塀でトカゲが日向ぼっこをしていました。
 
  尻尾の青い、綺麗なトカゲ。
 
  何というトカゲなんだろう、
  と調べてみたら、
  ニホントカゲという種の子どもでした。
 
  このトカゲは、
  大人になると全身茶色になるのですが、
  子どもの頃は尻尾が鮮やかな青色。
 
  昔から爬虫類好きの僕、
  買ってみたくて捕獲を試みましたが、
  あっさりと逃げられました。。
 
  それ以来、
  とにかくトカゲを飼いたくなり、
  庭をウロウロ探してみるのですが、
  なかなか見つかりません。
 
  それならばとペットショップに行っても、
  ニホントカゲというのは
  特に珍しいものでもないらしく、
  珍しくないために逆になかなか売っていません。
 
  何とか手に入らないかと、
  里山までいってみようか、
  なんて計画まで立てています。
 
 
  ところでこのニホントカゲ、
  ニホンでは珍しくないものの、
  日本にしかいない固有種なのだとか。
 
  気候が熱帯に近付き環境が変わると、、
  まず初めに影響を受けるのが生態系。
 
  このトカゲが日本からいなくなる、
  なんて事のないように祈りたいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。