サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2009/12/12

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.212

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

音力
-SOUNDFORCE
MAGAZINE-

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
VOL.212
2009年12月12日
---------------------------------------------------------

■目次

〇初めてメルマガをお読みになる方へ

〇サウンドフォースニュース
~神田神保町芸術祭 アートライブラリーのトーク音源の制作協力をしました~

〇サウンドフォース社長の七転八倒日記…川村大輔
~見えない自分~

〇音のチカラ …武山昌裕
~音で書く~
~ブログ書いてます~

〇編集後記-編集者のひとりごと- …澤山 佳規
~スポーツに冬は無いはず~


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
初めてメルマガをお読みになる方へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

このメルマガがどういうものかといいますと、音や音楽に関する様々な情報を、サウンドフォースがお届けするものです。
ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
http://www.soundforce.jp/

皆さんが読んで役に立つ情報、楽しんで読んでいただけるものなど様々ご用意していますので、好きなところから好きなように読んで下さい。

このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。楽しんで読んでいただけたら幸いです。

また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
サウンドフォースニュース
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~神田神保町芸術祭 アートライブラリーのトーク音源の制作協力をしました~

アートを軸にしたまちづくりプロジェクト神田神保町芸術祭。
このプロジェクト明治大学の学生が中心となって運営されています。

12月13日まで神田神保町で開催されているのですが、12月6日にCafe
Flug(カフェフルーク)で行われたトークショーの模様を録音・編集をお手伝いさせていただきました。
テーマは海外旅行でした。
音源は以下のページから聞くことが出来ます。
是非お楽しみ下さい。

神田神保町アートライブラリー09
http://www.artliverally.com/news/artliverally.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
サウンドフォース社長の七転八倒日記
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~見えない自分~

自分のことを振り返っています。
生まれてからの年表を書いてみてます。
会社でその事を話しているのですが、一人では中々記憶が出てこないんですね。

特に、心理的に隠したかったりしている事があったりすると、その時期のことを思い出せない自分に動揺します。
いわゆる美化した状態では、正しく自分が認識できないことが少しずつ分かり始めました。

恥ずかしい話、昔の自分と向きあうという行為はやったことがありませんでした。
経歴で振り返ることはいくらでも出来るのですが、そこには出てこない気持ちの部分。
気持ちを素直に思い出し、どうすればよりよかったかを考えると、今なら解決方法があるんですね。
そのことで気持ちが軽くなることを実感しています。
これが、僕の仕事に対するスタンスや、やり方に、いい方向に影響すると思います。

落ち着いて思い出したいと思います。

12月10日書き

「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
(http://soundforce.exblog.jp/)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
音のチカラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~音で書く~

今週、Googleが日本語音声検索をリリースしました。
iPhoneやAndroid携帯で音声を認識し、テキストに変換して検索してくれます。
手でテキスト入力しなくていいんです!

携帯でのテキスト入力は、必ずしも誰にとっても快適であるということではないです。
それが、携帯に向かって話すだけで文字になる訳です。
この延長線上で考えると、「声で書く」時代ももうすぐだなと思います。
おしゃべりな僕にとっては有り難い(笑)
もともと得意なしゃべること、その声でテキストが書けるんですから。

今日は携帯のテンキーを叩いてこの文章を書いてます。
早くしゃべって書きたいですね。
別なイベントでは、スマートフォンでテキストを音声合成するデモンストレーションを見ました。
これも滑らかで驚きでした。
スマートフォンと声を使った新しいサービスがまだまだ出てきそうで楽しみです。


~ブログ書いてます~

魅力発掘プロデューサーの見聞録「魅力発掘ブログ」
http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/
怒涛の12月前半、何があったかはブログで!?


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
編集後記-編集者のひとりごと-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

~スポーツに冬は無いはず~

今年のJリーグが、鹿島の三連覇で幕を閉じました。
最終節はテレビの前に座って、NHK総合の鹿島―浦和戦と、BSの川崎―柏戦をカチャカチャ。
どう転ぶかわからない、ドキドキの90分でした。
そして終わった後の虚脱感。今年もついに、Jリーグもプロ野球も終わってしまいました。
特にどこのファンでもサポーターでもない、野球もサッカーも面白い試合が見られればそれで満足という僕からすると、寂しい限りです。

それにしても毎年この時期になって思うのが、冬のスポーツ放送がもうちょっと何とかならんかなぁ、という事。
欧州サッカーやNBA、NFLなんかは当然面白いんですが、夜中の放送だったりするし。
日本のバスケの試合とか、もっと増やしてほしいなぁ、と。視聴率の関係とかで、難しいのでしょうか。
Jリーグのシーズンの時期をずらすとか。…でも冬はやっぱり、北国での試合が難しくなるのかなぁ。

ビジネスという観点から見ても、冬のスポーツ市場というのはかなり開発の余地がある部分だと思うんですよね。
テレビ放送だけでなく、実際に足を運ぶ観客にしてもそうですが、夏の間にスポーツを楽しんでいた人たちが、冬になるとスポーツから離れる。
ここを繋ぎとめる仕掛けというのが、必ずあると思うんです。
だって、基本的に体を動かして戦うのを見るのが好きな人達なんですから。

とりあえず、この冬はオリンピックを楽しみにしようと思います。
個人的にはアイスホッケーが見たいのですが…日本が出場しないから、放送があるかどうか…。


■編集者
澤山 佳規
■発行者
(有)サウンドフォース代表取締役  川村 大輔
■URL
http://www.soundforce.jp/
■ご意見・ご感想はこちら
magazine@soundforce.jp
■このマガジンの掲載記事を、無断で転載・使用することを禁じます。