サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2007/12/15

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.111

 
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
                VOL.111    2007年12月15日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのメルマガをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース    ………川村大輔
    ~声優ブログに学園祭の模様が掲載~
 
   ○ジンケトリオ的スタジオライブ   ……ササキ”jinke”ケンジ
    ~寒い冬に密着する場所~
 
   ○音楽365日  12/15     …………澤山 佳規
    ~セリーグ誕生日~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ………澤山 佳規
    ~偽フィルター~
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
     ~声優ブログに学園祭の模様が掲載~
 
 
 
  学園祭ゲストの声優・堀江一眞さんのブログにて、
  明治大学生田キャンパス生明祭の模様が
  公開されています。
 
  是非、ご覧下さい。
 
 
  声優グランプリBlog バーバリズム宣言
  http://blog01.seigura.com/hadakanokuni/
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ ジンケトリオ的スタジオライブ ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
      ~寒い冬に密着する場所~
 
 
 
  先週はお休みしてすんまそん。
 
  岩手県雫石町におります。
  昨夜は雪がしんしんと降り積もり、
  辺りは一面銀世界。
 
  「いいなあ、ホワイトクリスマスですね」
  といったメールが来るが、
  こっちは気温三度の極寒でも
  「今日は、暖かいなあ」と親が言い、
  灯油が高い!とろくに暖房もつけない、
  シベリア極寒体験ショーのような感じです。
  いやはや。
 
 
  先週は兵庫県豊岡市に行き、
  FMジャングル関係者とミーティング。
 
  現地で行われたあべ静江、
  林寛子コンサートの反省会でありました。
  ま、飲み会ですがね。
 
  お金を取ってのイベントは初めてだそうで、
  その割には300名ほど集まり大成功だったとの事。
 
  特に宣伝に関してはFMジャングルでの生放送、
  CM、特番などがかなりの効果があったらしい。
 
 
  兵庫県豊岡市に初めて訪れたのは2004年で、
  50ccのスーパーカブで、
  営業ツアーの中に組み込まれていました。
 
  東京から太平洋沿いに南下し、
  山口県下関市からUターンして日本海側へ。
 
  萩市や島根県出雲市あたりに行くと、
  さすがに遠くまで来たといった感があり、
  「ああ、賑やかな関西弁が懐かしいなあ」
  と思うようになりました。
 
  鳥取県羽合町で熱を出したときは、
  テレビCMの関西弁でさえ人のぬくもりを覚えたものです
  (いや、島根県や鳥取県もいいとこっすよ)。
 
  豊岡市は日本海に近いので、
  兵庫県と認識している方が少なく、
  僕もその一人。
 
  現地の方でさえ、そう感じてる人が少なくないらしい。
 
  そのためか豊岡市に行ったとき、
  「ああ、久々に関西弁を聞きました。いいですねえ」
  とFMジャングルスタッフに言うと
  「ほんま、関西だと思ってます?」といわれました。
 
  兵庫県は神戸界隈というイメージで見られてますからとの事。
  なるほどなあ。
 
  豊岡市に訪れるまでは僕もそう思ってました。
  街自体も市といったイメージではないし。
 
  が、その規模やポジションが、
  コミュニティFMには合っていると思います。
 
  どこに行ってもFMジャングルの名前を見るし、
  認知度も高い。
  しかも、顔が知られているので、
  いいことも、悪いことも部お見通し。
 
  一見、人間関係がめんどくせーなー、
  と思いそうになりますが、
  そこが地域密着なんですよね。
 
 
  冒頭、岩手県に来たと書きましたが、
  今回はベトナムから帰国した兄と合流し、
  親を温泉ホテルに連れて行って、
  親孝行しようというのが目的。
 
  密着でいえば最大級の密着関係で、
  近づくと、やはりいいところもあるし、
  悪いとこともあるわけです。
 
  しかし、一番理解している人ですからね。
  世話にもなっているし。
  もちつもたれつだし。
 
  コミュニティFMも親も、
  ビジネスになりづらい(親はビジネスじゃないっつーの)のは、
  その辺りもあるかもしれないっすよね。
  好きだけど。
 
 
 
 
  (株)ジンケトリオ
  http://jinketrio.com/
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 音楽365日  12/15 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~セリーグ誕生日~
 
 
 
  今日は、セントラル野球連盟(通称セリーグ)が
  結成された日です。
 
  1949年、
  新チーム加盟の是非をめぐり日本野球連盟が分裂し、
  セリーグが誕生。
 
  現在の2リーグ制となりました。
 
 
  今日の一曲は、
  「TAKE ME OUT TO THE BALL GAME
  (私を野球に連れていって)」。
 
 
  最近の野球の話題といえば、
  やはり先日の北京オリンピック予選。
 
  一人で野球を見ていて叫んだのは
  久しぶりでした。
 
  自分の体が商売道具のプロ選手にとって、
  ケガは何よりも恐いもの。
  にもかかわらず、
  固い粘土質のグラウンドで、
  一塁に向かってヘッドスライディング。
 
  一点を取るために、
  ノーアウト満塁からまさかのスクイズ、
  タイムリーヒットを打った直後のガッツポーズ…。
 
  プロ野球選手の、
  「生活のためじゃない野球」をやっている姿には、
  感動と興奮を覚えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
        ~偽フィルター~
 
 
 
  年の瀬も近付き、
  先日、「今年の漢字」が発表されました。
 
  やはりというか何と言うか、
  「偽」でしたね。
 
  食品関係を筆頭に、様々な企業、
  さらには政治においても、
  「偽」が目立つ一年…というか下半期でした。
 
  やはり後半のイメージが、
  その年のイメージに大きく影響しますからね。
  流行語大賞なんかでもそうですし。
 
 
  とにもかくにも、
  「そんなの関係ねぇ」とはいかない、
  偽りだらけの寂しい世の中。
 
  しかしコレ、
  問題は嘘をつく方だけなのかな、
  という気もするのです。
 
  騙す方が悪いのには違いないのですが、
  騙される自分の方も「嘘を見抜く目」が足りていない、
  そんな風に感じます。
 
  いや、皆が騙されまいとして、
  ギラギラした目で常にギスギスしている世の中、
  というのもうっとおしいですが。
 
  そうではなく、何というかこう、気を抜いていても、
  ふと「あれ、何か変だぞ?」「ちょっとおかしくないか?」
  と思える、気付ける感性みたいなもの、
  そういうのが足りていないなぁ、
  と自分を省みて思う事があるのです。
 
 
  自分の目を、感性を信じる事ができれば、
  他人を信じるのも簡単にできます。
 
  ところがそれが足りていないと、
  他人を頭から疑ってかかってしまいます。
 
  これでは、「偽」の無い世の中が実現できても、
  何とも息苦しい世の中になってしまいます。
 
 
  そんな訳で、今年の反省を踏まえて、
  「嘘を見抜く感性のフィルターを磨く」、
  この辺りを、
  僕の来年の目標の要素に取り入れようかな、
  なんて思っております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規
 
  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/
 
  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp
 
  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。