サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2007/12/30

音力―SOUNDFORCE MAGAZINE― VOL.113 年末特別号

 
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
           VOL.113 年末特別号    2007年12月30日
 
 
 
 
--------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
 
   ○往年2007 ………………執筆者一同
 
 
 
 
 
 
 
 

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
        ☆ 往年2007 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  2006年の記事に、「自立」を掲げていました。
  また、法人として動き始めたことを書いています。
 
  2007年は、「転換」ということだと感じます。
 
  ポッドキャストは着実にユーザーが増え、
  大学の学園祭を通じて、
  大学生への浸透度は格段に上がっていると感じます。
 
  ビジネスとしての結果も出始めてきました。
 
 
  そして、オフィスの移動や、
  経営に関する考え方の転換など、
  川村自身に向かっている問題が多数出てまいりました。
 
  問題の種類も度合いも変化して、
  違うハードルが用意されている感じです。
 
  正直、困惑することも多かった気がします。
 
 
  先日、知り合いの社長さんからも言われましたが、
  3年目のジンクスというのでしょうか。
 
  そういう「転換」時期に来ているとも考えてます。
 
  逆に、大きく前進したのは、
  スタッフが増えたことです。
 
  S君の加入で、
  サウンドフォースがチームとして機能し始めました。
 
  覚えの悪い川村としては、
  彼の行動や言葉に刺激を受けます。
 
  何より、コンテンツ制作において、
  彼の力なしでは成しえませんでした。
 
  本当にありがとう。
 
 
  さて、話は戻ります。
 
  その新たなハードルをどうするのか?
 
  これは、自分から逃げずに、初心に戻り、
  「出来たこと・出来ていないこと」を分析し、
  改めて構築する事が必要だと思います。
 
  この年末は、
  自分を掘り下げる作業に当てたいと思います。
 
 
  今年も大変にお世話になりました。
  来年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
                  川村 大輔
 
 
 
  @-------------------------------------------------@
 
 
 
  2007年を振り返って…
 
 
  <総合>
 
  今年は特に、
  何か機材をバージョンアップすることもなく進行しました。
 
  基本的にソフトウェアの変更で
  対応することが多かった一年です。
  webサービスも徹底的に使っています。
 
  社内スケジュールの共有や作業指示、
  ファイルの受け渡しなど
  webサービスが大活躍です。
 
  11月にオフィスを移転しましたが、
  移転当日から作業スタート。
 
  ネットさえ繋がれば、
  すぐに仕事がスタートできる体制だと
  改めて感じた年でもあります。
 
  webサービスの活用も、
  この体制あってのことですね。
 
 
 
  <おと・オト・音>
 
  「音」に関して言うと、
  本当に「データ」としてのやり取りが浸透しました。
 
  アーチストもネットを介して
  色々な提供の方法を試しています。
 
  受けとめる側のインフラの変化が
  供給のスタイルを変化させ、
  供給の構図が変化せざるを得なくなっています。
 
  電車の中で、ipodをはじめとする
  デジタルプレーヤーや携帯やゲーム機などで
  コンテンツを楽しんでいる姿が急増した、
  そんな2007年だったと思います。
 
  僕自身は音を聞く時間が少なくなったなー、
  と思います。
 
 
 
  <自分自身>
 
  自分自身は飽和点に来たようです。
 
  今までの経験や知識を活用し構築するだけでは、
  現状も改善しにくくなってきています。
 
  新たな取り組みを少しづつスタートさせていますが、
  次のステップへ踏み出さなければならないようです。
 
  どんなところの強化が必要か
  まだはっきりしていないのですが
  まずはやってみたいプログラミングを、
  もう少し突っ込んで学んでみたいと思います。
 
  淡々と進んだ一年だったと思います。
  来年は「バージョンアップ」をキーワードに
  したいと思います。
 
 
  今年も一年ありがとうございました。
 
  来年も有用な情報が提供できるようがんばりますので、
  よろしくお願い申し上げます。
 
 
                 武山 昌裕
 
 
 
  @-------------------------------------------------@
 
 
 
  2007年の3月までは、
  キャンピングカーで全国を走り回りましたなあ。
 
  陸路で片道3日かけて沖縄まで行ったもんなあ。
  おかげで車での宿泊の仕方がばっちり身につきました。
 
  4月から7月にかけては、
  あべ静江さん、林寛子さんの番組を制作。
 
  芸能界の仕組みやしきたり、
  値段が徐々にわかるようになりました。
 
 
  で、8月に東風に出会い、
  念願のプロデュースワークを始めました。
 
  そうそう、
  全国のご当地ふりかけのナンバーワンを決める、
  「FK-1グランプリ」という企画もやりました。
 
  動画に初めてチャレンジしました。
 
  東風との出会いによって、
  会社の車「ハイエース」を手に入れることができました。
 
  イベントも徐々に、
  自分の営業で取れるようになって来ました。
 
  千葉県の夏祭り、エネスタのガス展、コンサート。
  初の決算も経験し、今後の指針がわかりました。
 
  来年の課題。それは、人を雇うことですな。
  ほんっとに忙しい。しかし、金銭的な体力が心細い。
 
  キャリアアップの仕事から、
  見合った仕事に、
  少しずつ移行していく時期なのかも知れませんねえ。
 
 
  今年も大変お世話になりました。
  来年もすみからすみまで、
  あ、ずずずいーっと、よろしくお願いもうしあげまするー。
 
 
 
               ササキ”jinke”ケンジ
 
 
  あ、そうそう、ブログも再開しました。
 
  ササキケンジ公式ブログ「ジンケスパイダー2」
  http://ameblo.jp/jinke/
 
  (株)ジンケトリオ
  http://jinketrio.com/
 
 
 
  @-------------------------------------------------@
 
 
  振り返ってみればのんびりとした一年でした。
 
  去年の早さを思うと驚くくらい。
  悪く言えば刺激がなかったとも。
 
  しかし刺激は、
  受け身では絶対に出会えないものだとはわかっているのに。
 
  足で稼ぐ癖を来年はつけたいところです。
 
  今年の目標、
  文学賞を取るというのも終わってみれば2つしか出せませんでした。
 
  一つは音沙汰なし、もう一つは発表が来年です。
 
  ただ去年よりも書けるようになりました。
  この調子で書き続けたいですね。
 
 
                  安原マヒロ
 
 
 
 @-------------------------------------------------@
 
 
 
  今年の僕の目標は、「続」でした。
 
  それを踏まえて今年を振り返ってみると、
  やはり印象にあるのは、
  このメルマガが100号を迎えた事でしょう。
 
  このメルマガが始まったのは、
  思えば「メールマガジン」という手段が世に浸透しはじめ、
  メルマガ本なども出版されはじめた頃。
 
  しかしその後、
  迷惑メール全盛期とも言うべき時代が来て、
  メルマガという情報媒体が、
  ユーザーに受け入れられにくい、
  という困難な時もありました。
 
  それでもなんとか「続」けてきて、
  最近ではメールソフト・セキュリティソフトの
  迷惑メール対策も向上し、
  またメルマガが見直されるようになってきました。
 
  こうなると、
  100号以上続いているというのは、
  非常に強みである、と感じます。
 
  流行り廃りに左右されず、
  地道に続けてきたものだからこそ、
  迷惑メール・乱発式広告メールの類ではない、
  という信用を得ることができるはずだ、と。
 
  来年も、一号一号積み重ね、
  続けていきたいと思います。
 
  どうぞ、宜しくお願い致します。
 
 
  さてさて、僕自身、
  個人的に「続」という目標を達成できたか、
  というと…
 
  何とも残念・無残・不様・神様ごめんなさい、
  といったところでしょうか…。
 
  せめて毎日の運動だけでも、
  達成できたはずだろうに。
 
  根性なし・堪え性なし・底抜け堪忍袋、
  という悪癖三連星の脅威を、
  部屋で一人、
  体育座りしながら再認識しただけでした…。
 
  ら、来年こそは。
 
 
                澤山 佳規
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規
 
  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/
 
  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp
 
  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。