サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2008/11/01

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.154

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


            VOL.154    2008年11月1日




---------------------------------------------------------------------------



  ■目次

   〇初めてこのマガジンをお読みになる方へ

   〇サウンドフォースニュース
    ~学園祭ポッドキャスト公開中です!~

   〇コンテンツインフォメーション
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~

   〇サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~学園祭とポッドキャスト~

   〇編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~騙し騙され見て見ぬフリ~


  ※今週掲載予定の「音のチカラ」は、
  次週掲載させて頂きます。
  ご了承下さい。






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/


  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。

  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。

  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。










  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ☆ サウンドフォースニュース ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



    ~学園祭ポッドキャスト公開中です!~



  本日より(11月1日~3日)、
  大学の学園祭が始まっております。

  サウンドフォースでは、
  学園祭を応援する企画を実施中です。

  ポッドキャストの特設ページを解説中です。


  ①日大商学部 砧祭

  ポッドキャスト特設ページ
   http://www.voiceblog.jp/kinutasai/
  FM名
   NUCBFM~将来の夢 大きな希望 忘れない~


  ②明治大学和泉キャンパス 明大祭

  ポッドキャスト特設ページ
   http://www.voiceblog.jp/amazingfm/
  FM名
  ~全力疾走!あなたに伝えるガチSoul~AmazingFM


  是非、学園祭にも足をお運び下さい!!


  ポッドキャストジャーナルさんでも、
  記事にしていただきました!

  ポッドキャストジャーナル記事
  http://podcast-j.net/archives/2008/10/nucb_fm_on_podcasting_2008.php












  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ コンテンツインフォメーション ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~



  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
        LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
          ホットスタッフ・プロモーション
          鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
          タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
          TOWER RECORDS 坂本幸雄
  第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
  第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
          株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛



  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/




  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。


  セタビ Podcasting Vol.11
  「語る冒険王」
   ゲスト
    横尾忠則(画家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.12
  「勝又邦彦の写世術」
   ゲスト
    勝又邦彦(写真家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.13
  「石山修武のみる夢」
   ゲスト
    石山修武(建築家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.14
  「丘・パサージュ・階段」
   ゲスト
    平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)



  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/podcast.html




  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。

   第5回
  Let`sGO west tokyo:アニメの街西東京
  あの店この店伝説のみせ:昔ながら!?新感覚!?
             「タイヤキのよしかわ」

  第6回
  ポットキャスト王を知ってますか?&説明

  第7回
  浅井麻美とはどんな人なのか!?
  まだまだポットキャスト王について

  第7.5回
  ポットキャスト王について

  第8回
  ローカル都市から世界へ

  第9回
  エコプラザって何?
  西東京名物かりんとう

  第10回
  ローカルカラスター(宮崎あおい)


  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



      ~学園祭とポッドキャスト~



  いよいよ、
  サウンドフォースの代表的イベントであります、
  大学学園祭のミニFMが始まりました。

  大学生の顔を見ているとまだ幼く、
  まっすぐな目に刺激を受けます。

  年齢も離れて来ておりまして、
  自分の年齢の危機感も感じつつ。


  学園祭の準備をしながら、
  学生と話すのですが、3人ほどから聞いた、
  「高校の頃からipodは当たり前のようにあった」
  というのは共通認識でした。

  「何だか覚えてないけど自分のipodがあった」
  というのです。


  これは驚きです。


  さらに驚いたのは、
  「ポッドキャストを配信する側になると思わなかった」
  というコメント。

  学生たちにすれば、
  ポッドキャストを聞くのは当たり前で、
  自分たちがポッドキャストを配信する側になる、
  ということに興奮していたそうなのです。

  もはや、僕が昔ラジオに感じていたことと、
  変わりません。


  純粋にスタイルが変わっていることを、
  感じずにはいられません。

  だからこそ、
  ポッドキャストの成す意味も強くなっている、
  と感じました。


  学園祭で学生達が発信することの楽しさを体験して、
  自分でポッドキャストを始めることも近い、
  と感じました。


                     11月1日書き

  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



       ~騙し騙され見て見ぬフリ~



  こんな言葉を耳にしました。

  「男は賢いフリをする。
  女はバカのフリをする」

  何ともおおざっぱな、
  と思いつつ、
  ちょっと当たってたりするかも、
  なんてクスっと笑ってしまいました。


  賢いフリ、
  僕も確かにしますねぇ。

  見栄なんでしょうか。
  それともオスの習性でしょうか。

  別にバカと思われても嫌じゃない、
  むしろ得な事が多かったりするのに、
  ふと賢いフリをしている自分がいるのに気付きます。

  男の賢いフリって、
  男性の目でみたらすぐわかるんですよね。

  ところが、
  女性は気付かないことも多々あるみたい。

  同じように、
  女のバカなフリって、
  女性から見たらすぐにわかるそうなんですが、
  男性にはわからなかったりする。

  「バカのフリをするブリッ子に振り回される男」
  ってやつですね。


  そしてもしかしたら、
  男と女がうまくいくコツっていうのは、
  「賢いフリ、バカのフリに気付いても、
  気付かないフリをする」
  事なのかな?

  でも、それも何だか寂しい気がするなぁ。








  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。