サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2007/08/25

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.95

 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
             VOL.95    2007年8月25日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのマガジンをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース
    ~美術館をもっと楽しむ
     5つのヒントで紹介されています~
 
   〇コンテンツインフォメーション
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~ネコラジ!~
 
   ○サウンドフォース事例紹介   …………………川村大輔
    ~サウンドフォース・ポッドキャスティング
            はじめて物語VOL.2~
 
   ○サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~営業中~
 
   ○音のチカラ   …………………………………武山昌裕
    ~安心して眠る~
    ~ブログ書いてます~
    ~ピックアップニュース~
 
   ○対談!サウンドフォース  ………………………安原マヒロ
    ~VOL.4~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~溜める~
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
    ~美術館をもっと楽しむ
     5つのヒントで紹介されています~
 
 
 
  ちょっと古い情報ですが、
  オールアバウトジャパンの「美術館」カテゴリの記事、
  「美術館をもっと楽しむ5つのヒント」の中で、
  セタビポッドキャスティングが
  おすすめのポッドキャスティングで紹介されています。
 
 
  まだ、聞かれていない方は是非!
 
  美術館をもっと楽しむ5つのヒント
  http://allabout.co.jp/interest/art/closeup/CU20061031A/index2.htm
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ コンテンツインフォメーション ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
 
 
 
  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。
 
 
  第1話 株式会社高電社 営業部 山崎様
  第2話 株式会社アルク 編集部 海老沢様
  第3話 株式会社アルク 編集部 浅田様
  第4話 中国語研修学校 校長 朝様
  第5話 株式会社アスク 出版事業部 竹田様/戸田様
  第6話 株式会社東方書店 コンテンツ事業部 川崎様
  第7話 カシオ計算機株式会社 マーケティング 堀様
  第8話 上海浮山媒体有限公司 社長 張様
  第9話 株式会社WEIC 社長 内山様
  第10話 株式会社プランニングオフィスウェディア 馬ホア様
  第11話 アラヤ株式会社 社長 中島様/編集長 姚様
  第12話 朝日中国文化学院 副学院長 鈴木様
  第13話 セイコーインスツル株式会社 井上様/広報 鈴木様
  第14話 株式会社日中文化交流センター 李様
  第15回 株式会社高電社 山崎様
  第16話 ソースネクスト株式会社 チャオベン
  第17話 オムロンソフトウェア株式会社 営業部 田中様
  第18回 日中文化交流センター 栗川様
  第19回 株式会社エスプリライン 伊藤様・安部様
  第20回 熱烈対談:ゲスト~ジャスミン茶を飲みながら・・・ 曄々様
  第21回 株式会社好文出版 尾方様
  第22回 株式会社アスク 馬渕様、川田様
  第23回 株式会社高電社 山崎様
  第24回 株式会社小学館 森岡様
  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
 
  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/
 
 
 
 
 
  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~
 
 
 
  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。
 
  セタビ Podcasting Vol.1
  企画展:「クリエイターズ」
      ~ゲストに長大作氏を迎えて
  ゲスト:長大作氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.2
  企画展:「クリエイターズ」
      ~ゲストに矢吹申彦氏を迎えて
  ゲスト:矢吹申彦氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.3
  企画展:「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」の出品作家、
      小杉小二郎さんの登場です。
  ゲスト:小杉小二郎氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.4
  企画展:「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」展
      ~稗田一穂氏に聞く
  ゲスト:稗田一穂氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.5
  ジム・オルーク インタヴュー
  /Intervier with Jim O'Rourke
  ゲスト:ジム・オルーク氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.6
  村田慶之輔館長が語る岡本太郎
  ゲスト:村田慶之輔(川崎市岡本太郎美術館館長)
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.7
  白洲信哉の眼
  ゲスト:白洲信哉
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
 
 
  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/podcast.html
 
 
 
 
 
         ~ネコラジ!~
 
 
  ネコ好きの為のネコ情報局 ネコラジ!
 
  矢作さんから、
  ペットの保険についてお話を伺いました!
 
 
  第1回 ゲスト:カワイミナさん(イラストレーター)
  第2回 ゲスト:黒澤弘さん(株式会社ペットゴー代表取締役)
  第3回 ゲスト:平岡さん(株式会社UBIソフト 広報)
  第4回 ネコジルシの歩き方~ネコ写~
  第5回 ゲスト:矢作さん(セブンシーズコンサルタンツ代表)
 
 
 
  ネコラジ! ~ネコ好きの為のネコ情報番組~
  http://www.neko-jirushi.com/nekoradi/
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ サウンドフォース事例紹介 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
    ~サウンドフォース・ポッドキャスティング
            はじめて物語VOL.2~
 
 
 
  「まずは、会社としてその仕組みを体験しよう」
  というわけでスタートしたのが、
  『プロジェクト65
  ~ベンチャー新人社長生みの苦しみ~』。
 
  2005年5月7日からすターとした、
  新人社長が実践型ダイエットをする番組でした。
 
 
  目的としては、もちろん第一に、
  ポッドキャストの仕組みを理解するということ。。
 
  そして、
  ポッドキャストに関係する人脈を広げる事。
 
  さらに、
  ユーザーの意見を聞きながら、
  時系列に従って変わっていく番組の、
  試作的な意味合い。
 
 
  これらを目的の軸として、
  番組はスタートしました。
 
 
  すると、
  番組をスタートしてから1ヶ月も立たないうちに、
  ポッドキャストの配信会社の社長さんからアポイント、
  ポッドキャストニュースサイトに取り上げられたのです。
 
  (次号に続く)
 
 
 
  URL http://www.voiceblog.jp/project65/car3.html
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~営業中~
 
 
 
  絶賛営業中です。
 
  お蔭様で、
  興味があるというお話を頂きます。
 
  が、提案資料の作成が追いついていません。
 
  大問題です。
 
  土日も関係ないモードで進めます。
 
 
  ただ、こんな時、
  自分の能力不足に腹が立ちます。
 
  暑さに押される日もありますが、
  とにかく水分補給には気をつけつつ、
  乗り切りたいと思います。
 
 
 
                  8月23日書き
 
 
  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
        ☆ 音のチカラ ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~安心して眠る~
 
 
 
  先日お盆で実家へ帰りました。
 
  その時に出た話題で、
  面白いものがありました。
 
 
  弟いわく、
  「周りがざわざわしていると良く眠れるんだよね」
 
  僕も同様で、静かな状態より、
  少しざわざわしていたほうがいいです。
 
 
  僕は3人兄弟です。
  実家でお店をやっていた関係で、
  普段から人が家にたくさんいました。
 
  幼少期に僕らは、
  たくさんの人の中で生活していたので、
 
  「音が何がしかしているのが普通=安心な場所」
 
  と認知しているようです。
 
 
  特に人がざわざわしているのがいい、
  という兄弟の結論に(笑)
 
  今年も花火大会を川原で見ていて、
  ざわざわしている中寝てしまいました。
 
 
  音の環境が、
  その後の生活の主要な部分である「睡眠」に影響するのは
  興味深いですね。
 
  このことを利用して、
  現状を改善する方法が考えられます。
 
  自分の仕事や睡眠の環境を、
  幼少期の体験に基づいて構築する、
  という方法です。
 
  学生当時聞いていた音楽を聴くと、
  リフレッシュして元気が沸いてくることも
  あるかもしれませんね。
 
 
  皆さんの音と環境の関係もぜひ教えてください。
 
 
 
 
      ~ブログ書いてます~
 
 
 
  魅力発掘プロデューサーの見聞録「魅力発掘ブログ」
  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/
 
 
  暑さでサボってます(^^;)
 
 
 
 
       ~ピックアップニュース~
 
 
 
  ちょっと気になったニュースなどご紹介します。
 
  http://www.line6.jp/pocketpod/index.html
  ギタリストには魅力的な商品です。
  入手しようかな・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 対談!サウンドフォース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~VOL.4~
 
 
 
  前回の続き。
 
  朝起きれないことが話題に・・・。
 
 
  ●今度は武山さんが夢の話を・・・。
 
 
  安原:僕は眠れるけど、
     本当に朝おきれないんですよね。
 
  武山:うん。それはまだ、
     やるべきことが見つかってないんだよね。
 
  安原:ああ。
 
  武山:ギアがフィットしていない感じ。
     そこがもっとしっくり来ると、
     寝てるのがもったいなくなるはず。
  安原:なるほどお。
 
  武山: まあ別に無理に今、
     合わせる必要はないと思うけどね。
     来るときは来るよ。
  川村: 確かにFMやっているときなんか、
     バッと起きるもんね。
  武山: でしょ?遠足と一緒だからさ。
  川村:そうそう。
 
 
  ●朝起きれるほどのモチベーション
 
 
  安原:確かに去年、
     サウンドフォースと日大のFMやったときは、
     早くても起きられた。
  武山:でしょ。
 
  安原:まあそれが学校だと、
     いまいち上手くはいかないんだけど。
 
  武山:まあそりゃ仕方ないわな。
     僕もそんな感じだったし。
     もったいないから、
     単位はとっておいたほうがいいけれどもね。
 
  川村:確かにそういう何かがあれば起きるよね 。
  武山:だからそれはもっと、
     モチベーションが上がることがあると
     いいよねってことかな。
 
  安原:なるほどお。
  武山:本当にやるべきことがあったら、
     絶対に起きるはずだもの。
     今はまだその段階にないんだろうね。
 
 
  次回は人間関係の話へと、
  すばらしき脱線をしていきます。
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~溜める~
 
 
 
  最近、寝溜め・食い溜めが
  できるようになってきました。
 
 
  休日に15時間くらい死んだように眠ると、
  その後数日は一日二時間ほどの睡眠でも、
  どうにか持ちこたえます。
 
  また、一日に4食くらい、
  お腹が出るほど食べておくと、
  その後二日くらいはとくに食べなくても、
  体は持つようになりました。
 
 
  もちろん健康に良くないのは、
  じゅうじゅう承知していますが。
 
  人間、というか動物には、
  本来的にこういった能力が備わっているんだなぁ、
  と自分の体ながら感心します。
 
 
  常に死と隣り合わせの野生動物は、
  いつでも安眠を貪れるわけではありません。
 
  身の安全が確保できた時には、
  できるだけ多く眠っておきます。
 
  常に、
  生きていけるだけの食料が保障されていない彼らは、
  食べられる時には丸々太って、
  食べられない時に備えます。
 
 
  自分の中にある「野生」を感じると、
  少し生命力が強くなった気がしますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2007/08/18

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.94

 
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
                VOL.94    2007年8月18日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのメルマガをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース    ………川村大輔
    ~新規ポッドキャストを企画中~
 
   ○ジンケトリオ的スタジオライブ   ……ササキ”jinke”ケンジ
    ~絶品の親子丼を食らう!
     ワンセグ携帯au W43Hが山梨県北杜市へ行く!~
 
   ○対談!サウンドフォース  ………………安原マヒロ
    ~VOL.3~
 
   ○音楽365日  8/18     …………澤山 佳規
    ~高校野球~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ……澤山 佳規
    ~夏の災害~
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
      ~新規ポッドキャストを企画中~
 
 
 
  今年も、学園祭ポッドキャストの企画も
  進行しています。
 
  実施大学も増えて、
  より魅力あるコンテンツになる予定です。
 
 
  ご期待ください!
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ ジンケトリオ的スタジオライブ ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  ~絶品の親子丼を食らう!
   ワンセグ携帯au W43Hが山梨県北杜市へ行く!~
 
 
 
  先日、わが社のハイエースで、
  福島県喜多方市に行ってきた。
 
  前ノリで行ったわけで、
  それは「ハイエースに4人が宿泊できるか?」
  という実験をかねてであります。
 
  結果的には問題なく眠れました。
 
  しかし、あたくしとギターの爆音いびきで、
  他の2名が地獄を見たらしいです(笑)
 
 
  第三世代のHDDカーナビ「carrozzeria AVIC-VH099G」は、
  とっても反応が早くていがったです。
 
  まだ、取り扱い説明書などをじっくり読んでいないけれど、
  直感でほとんどできますなあ。
 
  近日、ケータイとカーナビをつなぐケーブルを買って、
  いよいよ第三世代の便利さを体験する予定です。
 
 
  さて、ワンセグの旅。
  今回は山梨県であります。
 
  今回も一人旅。
  海と山、どっちを選ぶかと聞かれたら間違いなく山の僕は、
  山梨の八ヶ岳の雄大さに癒されましたですよ。
 
  堅い空気がなんともいえないんですよ。
  どうぞ、お楽しみくださいませい。
 
 
  ちなみに、昨年の5月から始まったワンセグの旅ですが、
  次回の九州ツアーを持って終了になりますー。
 
 
 
 
  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 
  4月、東京はもう桜が散り始めていた。
 
  しかし、
  山梨県北杜市小淵沢町の知り合いに電話をすると、
  「こっちは、まだ、霜柱が立っているよ」という。
 
  いつものように仕事をしながら電話していたが、
  話を聞いているうちに、
  目の前に八ヶ岳の青い山脈が広がった。
 
  「たまにゃあ、息抜きにおいでよ。
  高原の空気はうまいよお」
  という魅力的なお誘いの言葉に、
  「行ってみたいなあ……」と心が動いた。
 
  しかも、
  「標高1000mにある中村農場の親子丼は絶品!」
  とのこと。
 
  これはもう、食べてみるしかない! というわけで、
  au W43Hを片手に山梨県北杜市に向けて出発した。
 
 
  今回は山梨県高原満喫ワンセグツアーの1回目!
 
 
  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 
  続きはこちらへ。
 
  日経BP社デジタルアリーナ
  http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070425/121759/
 
 
  (株)ジンケトリオ
  http://jinketrio.com/
 
  あべ静江、林寛子 出演
  しーちゃん、かんこのもう一曲歌いましょ
  http://www.jinketrio.com/uta.html 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 対談!サウンドフォース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
          ~VOL.3~
 
 
 
  前回の続き。
 
  夢の話はまだ続きそうです・・・ね
 
 
  ●今度は武山さんが夢の話を・・・。
 
 
  武山:僕は最近夢を見ないなあ。
     地震の夢は時々見るんだけれどもね。
  川村:へえ。
  武山:ランドマークタワーが三つに折れる夢見たことある。
 
  安原:うわあ。
 
  武山:そしたらそのあと911。
  川村:それは予知夢が見れる、
     ということを言いたいわけですか(笑)
 
  武山:いやいや自分でもびっくりしたよ。
  川村:ランドマーク倒れるって相当ですよ。
  武山:新潟の中越沖地震のときは頭痛かった。
  川村:前触れで頭が痛くなるのかあ。
 
 
  ●川村社長のポジション。
 
 
  川村:うなされてて気づいたら、
     犬が上に乗っているってこともある。布団の上(笑)
  武山:まあ実際君は家でのポジション犬より下だからね(笑)
  川村:退くと怒るんですよ(笑)
  武山:はははは(笑)
 
  川村:「おまえ!そこは俺のベッドだろ!」みたいな(笑)
     たまに枕の上に寝ていたり(笑)
 
 安原:すごい(笑)
 
  川村:最近は本当に僕に対してほえる。
     どけよって言ったらうなってきて。
  武山:「俺より下なのになんで触るんだ!」ってことか(笑)
 
  川村:まあでも、
     本当に眠れないよりはずっといいですけれども。
  武山:寝られるってのは幸せなことだからねえ。
 
 
  次回:起きれない安原を武山が斬る!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 音楽365日  8/18 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
          ~高校野球~
 
 
 
  今日は高校野球記念日です。
 
  1915(大正4)年、
  大阪の豊中球場で、
  第1回全国中等学校優勝野球大会が開会しました。
 
  全国73校から地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、
  京都二中が優勝しました。
 
  第10回から会場が甲子園球場になり、
  学制改革により1948(昭和23)年から、
  全国高校野球選手権大会となったのです。
 
 
  今日の一曲は、
  センチメンタルバス「Sunny Day Sunday」。
 
 
  今年も高校球児達は、
  人々の健康が脅かされるほどの暑さの中、
  全力で白球を追いかけています。
 
  全国4千校が参加する、
  負けたら終わりのトーナメント。
 
  青春という短い季節の、
  眩しくて鮮やかな輝き。
 
  輝きには終わりがある、
  その事を知っているからこそ、
  浮かび上がる光。
 
 
  いつの時代でも、
  いつの時代の少年にも、
  その輝きは存在するのです。
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
        ~夏の災害~
 
 
 
  今年の夏の気象庁の予測は、
  初めは猛暑という予想、
  しかしすぐに冷夏という予測に一転。
 
  蓋を開けてみれば、
  なかなか明けない長い梅雨のあと、
  まるで地獄のような灼熱の日々・・・。
 
  実際、
  地獄という表現は決して大袈裟とは思えません。
 
  人々はバタバタと倒れ、
  命に関わる状態になっている人も少なくない、
  という異常とも言える事態です。
 
 
  さらに、僕が非常に恐れているのは、
  最近の地震の頻発です。
 
  新潟での地震の事は言うに及ばず、
  このところ関東地方でも、
  大きめの地震が立て続けに起こっています。
 
 
  暑さの峠はそろそろ越える、
  ということですが。
 
  もしも猛暑の最中に、
  家が崩れるような地震が起きたら・・・
  などと考えると、非常に恐ろしくなります。
 
  地震での被害は勿論のこと、
  家が崩れたからといってすぐに
  仮設住宅などが準備されるわけではないので、
  その後暑さと日差しで、
  被害が拡大する事は想像に難くありません。
 
 
  災害への対策、自然現象と向き合う事、
  というのは、
  実はどんな問題よりも、
  急を要するものなのかも知れません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規
 
  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/
 
  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp
 
  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2007/08/11

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.93

 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
             VOL.93    2007年8月11日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのマガジンをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース
    ~クロスメディア・コネクション
      Vol.1にてプレゼンします~
 
   〇コンテンツインフォメーション
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~ネコラジ!~
 
   ○サウンドフォース事例紹介   …………………川村大輔
    ~サウンドフォース・ポッドキャスティング
            はじめて物語VOL.1~
 
   ○サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~振り返ると~
 
   ○音のチカラ   …………………………………武山昌裕
    ~体感する音~
    ~ブログ書いてます~
    ~ピックアップニュース~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~汗と共に光る~
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
    ~クロスメディア・コネクション
     Vol.1の模様が公開されています。~
 
 
 
  Web、モバイル、メディア、広告関係者の交流会、
  クロスメディア・コネクション Vol.1にて、
  ミニ講義形式でPodcast×SNS×イベントについて
  お話させていただきました。
 
  当日の模様が、
  マーケティングブロードキャストで
  配信されております。
 
 
  ※川村の顔が黒い為、
  顔は映っておりません、、。
 
 
  当日の動画↓
  http://www.makebro.com/modules/wordpress/index.php?p=113
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ コンテンツインフォメーション ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
 
 
 
  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。
 
 
  第1話 株式会社高電社 営業部 山崎様
  第2話 株式会社アルク 編集部 海老沢様
  第3話 株式会社アルク 編集部 浅田様
  第4話 中国語研修学校 校長 朝様
  第5話 株式会社アスク 出版事業部 竹田様/戸田様
  第6話 株式会社東方書店 コンテンツ事業部 川崎様
  第7話 カシオ計算機株式会社 マーケティング 堀様
  第8話 上海浮山媒体有限公司 社長 張様
  第9話 株式会社WEIC 社長 内山様
  第10話 株式会社プランニングオフィスウェディア 馬ホア様
  第11話 アラヤ株式会社 社長 中島様/編集長 姚様
  第12話 朝日中国文化学院 副学院長 鈴木様
  第13話 セイコーインスツル株式会社 井上様/広報 鈴木様
  第14話 株式会社日中文化交流センター 李様
  第15回 株式会社高電社 山崎様
  第16話 ソースネクスト株式会社 チャオベン
  第17話 オムロンソフトウェア株式会社 営業部 田中様
  第18回 日中文化交流センター 栗川様
  第19回 株式会社エスプリライン 伊藤様・安部様
  第20回 熱烈対談:ゲスト~ジャスミン茶を飲みながら・・・ 曄々様
  第21回 株式会社好文出版 尾方様
  第22回 株式会社アスク 馬渕様、川田様
  第23回 株式会社高電社 山崎様
  第24回 株式会社小学館 森岡様
  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
 
  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/
 
 
 
 
 
  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~
 
 
 
  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。
 
  セタビ Podcasting Vol.1
  企画展:「クリエイターズ」
      ~ゲストに長大作氏を迎えて
  ゲスト:長大作氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.2
  企画展:「クリエイターズ」
      ~ゲストに矢吹申彦氏を迎えて
  ゲスト:矢吹申彦氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.3
  企画展:「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」の出品作家、
      小杉小二郎さんの登場です。
  ゲスト:小杉小二郎氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.4
  企画展:「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」展
      ~稗田一穂氏に聞く
  ゲスト:稗田一穂氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.5
  ジム・オルーク インタヴュー
  /Intervier with Jim O'Rourke
  ゲスト:ジム・オルーク氏
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.6
  村田慶之輔館長が語る岡本太郎
  ゲスト:村田慶之輔(川崎市岡本太郎美術館館長)
  ナビゲータ:石崎尚(世田谷美術館学芸員)
 
  セタビ Podcasting Vol.7
  白洲信哉の眼
  ゲスト:白洲信哉
  ナビゲータ:石崎尚(当館学芸員)
 
 
 
  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/podcast.html
 
 
 
 
 
         ~ネコラジ!~
 
 
  ネコ好きの為のネコ情報局 ネコラジ!
 
  矢作さんから、
  ペットの保険についてお話を伺いました!
 
 
  第1回 ゲスト:カワイミナさん(イラストレーター)
  第2回 ゲスト:黒澤弘さん(株式会社ペットゴー代表取締役)
  第3回 ゲスト:平岡さん(株式会社UBIソフト 広報)
  第4回 ネコジルシの歩き方~ネコ写~
  第5回 ゲスト:矢作さん(セブンシーズコンサルタンツ代表)
 
 
 
  ネコラジ! ~ネコ好きの為のネコ情報番組~
  http://www.neko-jirushi.com/nekoradi/
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ サウンドフォース事例紹介 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
    ~サウンドフォース・ポッドキャスティング
            はじめて物語VOL.1~
 
 
 
  今やサウンドフォースの主要事業の一つともなった、
  ポッドキャスティング。
 
  改めて数回に渡り、
  その軌跡を振り返ってみようと思います。
 
 
 
  ポッドキャスティングに出会ったのは、
  あるネット企業に勤めていた友人の口からでした。
 
  僕らは、
  ストリーミングでの音声配信をやる、
  という方向で動いていました。
 
  ただ、ストリーミングは、
  使う人のパソコンの性能や回線のスピードに依存する、
  という点が気になっていたのです。
 
 
  周りの反応も、
  「ネットで音はビジネスにならない」
  というものでした。
 
  コミュニティFMでの営業代行に行き詰まり、
  「聞いた人の具体数値の出ない」放送を売ることは、
  ビジネスになりづらい、と認識されていたし、
  またそれを僕自身痛感していました。
 
 
  しかし、
  アメリカでは流行していることを聞き、
  徐々に期待が膨らんでいったのです。
 
  もしかすると、会社を作るときの、
  知人に「ネットで音はビジネスにならない」
  と言われていたことが変わるチャンスかもしれない。
 
 
  そう思いはじめたのでした
 
  (次号に続く)
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
        ~振り返ると~
 
 
 
  事例紹介をもう少し深く書こうと思い、
  原稿を作成した。
 
  まだ途中だと思うのだけど、
  振り返ると時間が経っていると認識した。
 
  書くことが多く終わらない、、。
 
  伊達に、
  3年も法人をやっていないんだと思う。
 
 
  振り返ってみて、
  新しい視点をもらった気がする。
 
  是非、これからも頑張りたい!
 
 
                     8月10日書き
 
 
 
  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
        ☆ 音のチカラ ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
        ~体感する音~
 
 
 
  先日板橋の花火大会を見に行きました。
 
  河原でねっころがって見られるんですよ。
 
 
  花火と言えば打ち上げるときの音、
  迫力がありますよね。
 
  でも普通に録画や録音しても、
  上手に迫力を収められません。
 
  後でビデオ見て、
  ちょっとがっかりしたことがあるかもしれないです。
 
 
  実は花火を打ち上げる音の、
  迫力の大部分は「低音」です。
 
  この「低音」を録音するのは、
  ナレーションなどでも大変です。
 
  「低音」はエネルギーが大きくゆっくりした波です。
 
  小さなマイクでは、
  大きな波は収録しづらいのです。
 
  もし収録できていたとしても、
  今度は再生するスピーカーが小さいと、
  同様に「低音」がうまく再生されません。
 
 
  「低音」のこんな特性を理解しつつ、
  録音機器メーカーさんや再生機器メーカーさんは、
  日々努力しているんですね。
 
  僕もコンテンツを作る側として、
  生での迫力をちゃんと体感して、
  少しでも感動が伝わるよう、
  日々研究を怠らないようにしたいと思います。
 
 
 
 
        ~ブログ書いてます~
 
 
  魅力発掘プロデューサーの見聞録「魅力発掘ブログ」
  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/
 
  色々な側面で分析してます。
 
 
 
 
        ~ピックアップニュース~
 
 
 
  ちょっと気になったニュースなどご紹介します。
 
  http://labs.creazy.net/yamazaki/
  遊びが利いてていいですね。でも実用的かも。
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
         ~汗と共に光る~
 
 
 
  この数日、お盆を前にして、
  長期の休みを取るため、
  世の中は一気に慌しくなっていきました。
 
  しかし僕はといえば、
  早々と身辺の整理を終えてしまい、
  かといって実家に帰る予定も無い。
 
  ヒマを持て余すのも何だかなぁ、
  とモヤモヤしていた折、
  ふと日雇いのバイトをしてみよう、
  と思い立ちました。
 
  チラッと異業種を学ぶにはぴったりだし、
  何より金が無くて暇があるんだから、
  ちょっとでも働いた方がいいだろう、
  と単純に考えたわけです。
 
 
  そんなわけで赴いたのは、
  運輸会社の倉庫。
 
 
  …いやぁ、正に地獄でした。
 
  体温を優に超える室温の中、
  汗だくになりながら動き回る一日。
 
  途中、2リットルほど水分を取りましたが、
  トイレには一度も行きませんでした。
 
  仕事を終えた後のTシャツは、
  汗が絞れるほどの状態。
 
  これをきっかけに
  夏バテしてしまうんじゃないだろうか、
  なんて考えながら、
  くたくたになって帰宅しました。
 
 
  ところが家に帰って、
  水のシャワーを思い切り浴びると、
  体は疲れているのに頭が驚くほど冴え、
  おなかもグゥグゥ鳴り出したのです。
 
  夏バテの心配なんてどこへやら、
  丼飯を腹いっぱい食って、
  ポエムじみた散文を一筆記すと、
  猛烈な眠気に襲われ、あっさりと熟睡。
 
 
  仕事柄、
  いつも考え込んだり悩んだりの僕ですが、
  そういったものが一気に吹き飛びました。
 
  煮詰まったら、
  何も考えずにただ汗だくになる。
 
  なるほど、
  悩むより動け、とは、
  ただ行動しろという意味ではなく、
  この爽快感が生まれるまで、
  頭をカラッポにして体を使え、
  ということだったのか。
 
  なんて、妙に納得してしまいました。
 
 
  何だかちょっと、
  嫌いだった夏が好きになれそうです。
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2007/08/04

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.92

 
 
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
       音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-
 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
                VOL.92    2007年8月4日
 
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------
 
 
 
 
  ■目次
 
   ○初めてこのメルマガをお読みになる方へ
 
   ○サウンドフォースニュース    ………川村大輔
    ~ラーメンポッドキャストが更新~
 
   ○ジンケトリオ的スタジオライブ   ……ササキ”jinke”ケンジ
    ~捕れたての桜えびを贅沢にかき揚げで!
    ワンセグ携帯au W43Hが静岡県へ行く!(1)~
 
   ○対談!サウンドフォース  ………………安原マヒロ
    ~VOL.2~
 
   ○音楽365日  8/4     …………澤山 佳規
    ~橋の日~
 
   ○編集後記-編集者のひとりごと-  ……澤山 佳規
    ~嵐の季節~
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/
 
 
  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。
 
  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。
 
  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
     ☆ サウンドフォースニュース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
      ~ラーメンポッドキャストが更新~
 
 
 
  今回は、
  新メニュー「メガ豚骨」について、
  お話されています。
 
  是非、お聞き下さい!
 
 
 
  渋谷に伝わる 麺酒場 凪 伝説!
  http://www.voiceblog.jp/nagi/
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ ジンケトリオ的スタジオライブ ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
   ~捕れたての桜えびを贅沢にかき揚げで!
    ワンセグ携帯au W43Hが静岡県へ行く!(1)~
 
 
 
  ついに株式会社ジンケトリオは、
  車を所有することになった。
 
  ハイエースである。
  8人乗りのガソリン車。
 
  念願であった。
  保険もばっちり入ったので、
  誰が運転してもOK。
 
 
  んで、第三世代のHDDカーナビ、
  「carrozzeria AVIC-VH099G」を購入。
  奮発した!
 
  東風というデュオをプロデュースすることになったので、
  引き続きツアーをするのである。
 
  最高である。
  これから、ガンガン使いこなし、
  ガンガン記事にするのだ(笑)
 
 
  ワンセグの旅は静岡県であります。
  この後、山梨編、九州編でひとまず終了。
 
  高級な美味いものは、
  しばらくお預けになりそうであります。
 
  と言うものの、
  静岡編ではB級グルメのオンパレード。
 
  静岡も三重県同様、うまーい県であります。
 
 
 
 
  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 
  2007年3月下旬、
  静岡県由比町は桜えび漁の真っ只中。
 
  現地在住の知人(平田曜さん)に連絡をすると、
  「桜えびはさあ、
  かき揚げがうまいのよ! カリッカリよ!」と言う。
 
  さらに、
  「甘辛い静岡おでんって知ってる?
  富士宮焼きそばは食べたことないの?
  どっちもB級グルメだけどね……」と、
  矢継ぎ早にうまうま情報を言ってくるではないか。
 
 
  @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 
  続きはこちらへ。
 
  日経BP社デジタルアリーナ
  http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20070425/121759/
 
 
  (株)ジンケトリオ
  http://jinketrio.com/
 
  あべ静江、林寛子 出演
  しーちゃん、かんこのもう一曲歌いましょ
  http://www.jinketrio.com/uta.html 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 対談!サウンドフォース ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
          ~VOL.2~
 
 
 
  前回の続き。
 
  睡眠時間の話しから、
  だんだんと話しは思わぬ方向に・・・
 
 
  ●睡眠というテーマも、
   いつのまにやら川村社長の恋愛話に。
 
 
  武山:そういえばさ、最近眠れないらしいじゃん?
  川村:僕が?
  武山:そう。悩み事とか?胃酸過多(笑)
  川村:そういうわけじゃ・・・
     まあいろいろ考えることがあるからね。
 
  安原:たとえば?
 
  川村:まあ仕事のこととかね。
     明日どうなってるんだろうって思ったりするとか。
 
  武山:恋のこととか(笑)
  川村:恋のことはね・・・
     最近タイムリーにいろいろあったんで。
     いろいろ封印したいですけれどもね。
     まあでもね、僕は恋のどうこうで、
     睡眠不足にはならないです(笑)
 
  武山:まあそれがなるようだったら、
     もうちょっといいんだろうなきっと(笑)
  川村:(笑)
  武山:夜も眠れないほどせつない恋(笑)
  川村:そういうのはないですねちょっと。
 
 
  ●川村社長は夢をみるのか?
 
 
  安原:夢とか見ます?
 
  川村:土曜日ずっと寝てたんですけど、
     何回か途中で起きても夢が全部つながってた。
 
  安原:どんな?
 
  川村:すごい追われている夢。
  武山:(笑)
  川村:でもね、ゆるーく追われている。
     だから気持ちはたいしたことないんだけど。
 
  安原:それ現実と変わらないじゃないですか?
  一同:(爆笑)
 
  川村:まあね(笑)
  武山:ゆるく追われている感じ(笑)。
     ソフトプレッシャー。
 
  安原:やわらかい攻撃を受け続けているサウンドフォース(笑)
 
  川村:やばいけれどもまだ楽しむ余裕がある。
 
  安原:追われているのを楽しむ、
     ってのはありますねえ。
 
 
 
  次回:武山さんはいかなる夢をみるのか徹底討論?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
      ☆ 音楽365日  8/4 ☆
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
          ~橋の日~
 
 
 
  今日は「橋の日」です。
  「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せ。
 
  僕達の生活に密接な関りを持つ川や橋に感謝し、
  橋や河川との触れ合いを通して、
  故郷を見つめ直そう、という日だそうです。
 
 
 
  今日の一曲は、
  サイモン&ガーファンクル「59番街橋の歌」。
 
 
  僕の思い出の橋は、
  故郷の赤い橋。
 
  隣の市との境界となっている橋でした。
  今はもう、色も変わり、
  立派で近代的なものになってしまったそうですが。
 
 
  故郷に帰るとき、
  この赤い橋を渡ると、
  「ああ、帰って来たんだ」
  という感慨に包まれ、
  空気の匂いが子どもの頃のそれに変わっていきました。
 
  反対に出て行くときは、
  この橋を渡るのを合図に、
  暖かい空気がピリッとした風に流されていきました。
 
 
  皆さんの心の中にある橋は、
  一体どんなものを繋いでいるのでしょうか…?
 
 
 
 
 
 
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 
        ~嵐の季節~
 
 
 
  長かった今年の梅雨も明け、
  いよいよ夏がやってきました。
 
  命が嵐のように躍動する季節ですが、
  今年は文字通り、
  嵐には十分注意しなければならなそうです。
 
 
  梅雨の長雨や台風の影響による、
  地滑り・土砂崩れは、
  年々増えているんだとか。
 
  その類の災害の恐れがある場所は、
  東京だけでも数百箇所にのぼるそうです。
 
  これはやはり、
  天災+人災と考えるべきでしょう。
 
  進み続ける土地開発により、
  地盤のバランスが大きく崩れ、
  ふとしたきっかけで災害に繋がっている、
  という分析結果が出ています。
 
 
  折りしも先日新潟で、
  大きな地震があったばかりです。
 
  日本は地震や台風など、
  大きな災害からは逃れられない土地柄。
 
 
  人間の小ささと、
  土地計画の浅はかさを嘆いても仕方ありません。
 
  せめてそれをしっかりと理解し、
  天の災いには抗うのではなく、
  避ける努力をするしかない、
  というふうに感じるのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
  ■編集者
    澤山 佳規
 
  ■発行者
    (有)サウンドフォース 
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/
 
  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp
 
  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。