サウンドフォースメルマガバックナンバー

サウンドフォース発行のメールマガジンのバックナンバーです。

2009/01/31

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.167

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


         VOL.167    2009年1月31日




---------------------------------------------------------------------------




  ■目次

   〇初めてこのメルマガをお読みになる方へ

   〇サウンドフォースニュース
    ~「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」
          第3話に新コーナースタート!~

   〇コンテンツインフォメーション
    ~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~      ←更新あり!
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~ ←更新あり!

   〇サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~おなじみの3年間~

   〇音楽365日  1/31     …………澤山 佳規
    ~愛妻家の日~

   〇編集後記-編集者のひとりごと-  ………澤山 佳規
    ~価値V字の法則~






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/


  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。

  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。

  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ☆ サウンドフォースニュース ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



     ~「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」
          第3話に新コーナースタート!~



  第3話には、
  「サクセスボイス」という、
  転職決定者の声を紹介しています。

  よく、テキストで「成功者談」というのはありますが、
  音声版ですとよりリアルです。

  感情の乗った声は、
  聞いていてグッときます。


  ジョブチェンジャー第3話 五反田の謎 は、
  すでに公開しております。

  携帯からもお楽しみいただけます。

  是非、お聞き下さい!



  IT転職戦隊 ジョブチェンジャー
   http://www.voiceblog.jp/itjob/
   http://podk.jp/ki_page583.html(携帯版)







  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ コンテンツインフォメーション ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



    ~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー~



  IT転職応援番組、ジョブチェンジャー

  第1話:ジョブチェンジャー起つ
  第2話:戦場は恵比寿
  第3話:五反田の謎           ←NEW!

   http://www.voiceblog.jp/itjob/




  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~



  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
          LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
             ホットスタッフ・プロモーション
             鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
             タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
             TOWER RECORDS 坂本幸雄
  第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
  第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
             株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛
  第8回後半ゲスト:全体を振り返って



  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/




  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。


  セタビ Podcasting Vol.13
   「石山修武のみる夢」
   ゲスト
    石山修武(建築家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.14
   「丘・パサージュ・階段」
   ゲスト
    平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.15
   「山口薫、人と作品」
   ゲスト
    定松晶子(群馬県立近代美術館学芸員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.16
   「イギリス美術の感性と経験」
   ゲスト
    杉村浩哉(栃木県立美術館特別研究員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)



  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/



  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。


  第8回
   ローカル都市から世界へ

  第9回
   エコプラザって何?
   西東京名物かりんとう

  第10回
   ローカルカラスター(宮崎あおい)

  第11回
   西東京の市報の話
     ・広報西東京
     ・肝臓には気をつけよう!

  第12回
   メール読みます
     ・小学生の時の思い出
     ・気になった記事

  第13回
   西東京出身アーティスト
   ダイヤモンド☆ユカイさん

  第14回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第15回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第16回
   メールを読みます
    ・ありがたいことにメールがまたきました
    ・RAJ

  第17回              ←NEW!
   西東京市のアレと小平のアレ
   成人式といえばアレです


  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



         ~おなじみの3年間~



  セタビポッドキャスティングという、
  ポッドキャスト番組があります。

  スタートしたのは2006年07月28日。

  3年間、
  休むことなく続いているコンテンツです。


  ナビゲーターは、
  世田谷美術館 学芸員の石崎尚さん。

  様々なゲストを招き、現在は16話。

  実は、弊社では、
  この番組の立ち上げと編集をお手伝いしています。

  立ち上げ後は、顔を合わせることはなく、
  彼自身が録音し、
  ネットでやり取りをしています。

  打ち合わせは、電話やメールなのです。

  そんな訳で、実際にお会いしなくなって、
  2年にもなります。

  そんな中、彼のトークは、
  日を重ねるごとにどんどん進歩していきます。

  現在の落ち着いた語り口は、
  もうプロ級です。


  そんな石崎さんが16話目にして、
  アドリブを言われたのです。

  オープニングのことです。

  「みなさん、こんにちは、
  『おなじみの』セタビポッドキャスティングです。」

  何だか、
  とても嬉しい気持ちになりました。

  しゃべっている方にとっても、
  美術館にとっても、
  そして聞いている方にとっても「おなじみ」になる。

  これは、
  日々の積み重ねの一つの結果なんだと感じました。


  もっと、いい番組を作ろう。

  そう、思いました。



                     1月30日書き


  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
   (http://soundforce.exblog.jp/)








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

      ☆ 音楽365日  1/31 ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



          ~愛妻家の日~



  今日は愛妻家の日です。

  愛(1)妻(31)の語呂合わせですね。


  今日の一曲はこんな感じで。

  さだまさし『関白宣言』。


  愛妻家、非常に良い響きですね。
  少子化が叫ばれる昨今、
  一つでも暖かい家庭が増えてほしいものです。

  しかし。

  しかしですよ。
  ちょっとややこしいかもしれませんが。

  愛妻家、という言葉が存在するということは、
  自動的に、愛妻家でない人、
  という人の存在がある事を意味します。

  むしろ、
  ほとんどの人が愛妻家であるなら、
  「愛妻家でない人」を表す言葉の方が
  前面に出てくるはず。
  (愛妻家の対義語ってなんでしょうね?)

  つまり、
  世の中には愛妻家の方が少ない、
  という事になってしまうのです。


  結婚は人生の墓場、
  なんてことはよく言いますし、
  世界中の著名人が結婚についての格言を
  残しています。

  そんな中、
  僕が大きく衝撃を受けたのがコレ。

  「朝夕の食事はうまからずともほめて食うべし」

  …あの勇ましき独眼竜、伊達政宗の言葉です。


  うーん、
  結婚とは、愛妻とはこれいかに。






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



        ~価値V字の法則~



  メディアに、
  不況という文字が登場しない日は無い、
  そんな今日この頃ですが。

  それでも、
  当然お金というのは、
  ある所にはあるわけで。

  デフレに拍車がかかりまくりの中、
  何でこんなものがこんなにするの、
  というものも多々あるんですね。

  そう、
  それはいわゆる「古いもの」。

  現存する数が少ないという希少価値、
  それに博物学的な価値も加わって、
  値段がつり上がっていくわけです。

  真空管ラジオやレコードのプレーヤーなど、
  現在ではかなりの値段で
  取引されているようです。


  ここで、
  ちょっと考えてみると。

  こういったものは、
  発売当初は、当然、
  高価なもの、値段の高いものだったはず。

  ところがその後、
  次々に新商品が出てきて、
  真空管ラジオであれば、
  ラジオとしての価値は下がり始めます。

  そしてある時、
  ラジオとしての価値は終わります。

  タダ同然、
  無価値になるわけですね。


  ところが。

  タダ同然になったここから、
  再び物としての価値が
  跳ね上がり始めます。

  この現象は、一度完全に、
  ラジオとしての役割が終わらないと
  発生しません。

  ラジオとして日常的に使う人が
  いなくならないと、
  新たな価値は付加しないのです。


  一度無価値にならないと、
  新たな上昇線は描かれない。

  …何やら、
  この価値がV字型のグラフを描く形、
  物以外にも当てはまるんじゃないか、
  という気がしてきました。

  そう、例えば恋愛。

  どんなカップル、
  夫婦にも訪れる倦怠期。

  一度完全に、
  それまでの想いが終わりを告げ、
  それでも別れずにいればこそ、
  新たな形の想いが高まっていく。

  そうなのではあるまいか。

  そう「だった」のではあるまいか。

  なぜ、僕は、あの時、別れ…


  いや、まぁ、とにかく。

  恋愛の話は置いといて、
  物の方は、
  かなりV字の法則があてはまりそうです。

  特に最近は、
  マンション暮らしの世帯が多く、
  引越しなどの折に
  古い物は処分してしまいがちです。

  もしかしたら、
  古い民家で使われている日常品が、
  将来、ものすごい価値に
  なったりするかもしれません。









  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2009/01/24

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.166

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


            VOL.166    2009年1月24日




---------------------------------------------------------------------------



  ■目次

   〇初めてこのマガジンをお読みになる方へ

   〇サウンドフォースニュース
    ~「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」
                  第2回が配信!~

   〇コンテンツインフォメーション
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~

   〇サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~1月のサウンドフォース営業 振り返り~

   〇音のチカラ   …………………………………武山昌裕
    ~わかりやすいメッセージ~
    ~ブログ書いてます~
    ~ピックアップニュース~

   〇編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~ナイトメア~








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/


  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。

  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。

  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。










  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ☆ サウンドフォースニュース ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



     ~「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」
                  第2回が配信!~



  転職について、
  前向きにとらえていこうというプログラムです。

  早速、第一回を公開してから、
  iTunes上で取り上げられたりと上々の滑り出し!


  ゲストに、キャリアコンサルタントの方を呼んだり、
  転職を決めた方のインタビューなど、
  盛り沢山で楽しくお送りします。

  第2回はすでに公開されています。

  携帯からもお楽しみいただけます。

  是非、お聞き下さい!


  IT転職戦隊 ジョブチェンジャー
   http://www.voiceblog.jp/itjob/
   http://podk.jp/ki_page583.html(携帯版)










  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ コンテンツインフォメーション ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



     ~IT転職戦隊 ジョブチェンジャー



  IT転職応援番組、ジョブチェンジャー

  第1話:ジョブチェンジャー起つ
  第2話:戦場は恵比寿

   http://www.voiceblog.jp/itjob/




  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~



  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
          LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
             ホットスタッフ・プロモーション
             鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
             タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
             TOWER RECORDS 坂本幸雄
  第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
  第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
             株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛
  第8回後半ゲスト:全体を振り返って



  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/




  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。


  セタビ Podcasting Vol.13
   「石山修武のみる夢」
   ゲスト
    石山修武(建築家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.14
   「丘・パサージュ・階段」
   ゲスト
    平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.15
   「山口薫、人と作品」
   ゲスト
    定松晶子(群馬県立近代美術館学芸員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.16
   「イギリス美術の感性と経験」
   ゲスト
    杉村浩哉(栃木県立美術館特別研究員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)



  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/



  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。


  第8回
   ローカル都市から世界へ

  第9回
   エコプラザって何?
   西東京名物かりんとう

  第10回
   ローカルカラスター(宮崎あおい)

  第11回
   西東京の市報の話
     ・広報西東京
     ・肝臓には気をつけよう!

  第12回
   メール読みます
     ・小学生の時の思い出
     ・気になった記事

  第13回
   西東京出身アーティスト
   ダイヤモンド☆ユカイさん

  第14回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第15回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第16回
   メールを読みます
    ・ありがたいことにメールがまたきました
    ・RAJ


  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



    ~1月のサウンドフォース営業 振り返り~



  中々、
  インパクトのあるお話が多い月だったので、
  (まだ1週間ほどありますが)
  勝手に振り返ってみます。


  まず、
  30人ほどの方とお会いさせていただきました。

  業種は、
  大手ポータルサイトさん、
  大手ECサイトさん、
  広告代理店さん、
  ゲームメーカーさん、
  養豚場オーナーさん、
  ワイヤレス機器メーカーさん、
  計測器メーカーさん、
  英語翻訳会社さん、
  人材紹介会社さん、
  WEB制作会社さん、
  CG制作会社さん、
  キャラクターデザイン・運営会社さん等。

  ・・・書いてみると業種がバラバラですが、
  元々弊社のサービスは、
  業種に関わらず使えるサービスなので、
  これで当たり前なのです。


  感想としては、
  1日の営業件数が7件の時は、
  ご飯も食べず、
  ずっと鉄道に乗っている感じでした(笑)

  そこからは少しゆとりを持って、
  4件とかに調整。

  少しは、
  余裕を持ってお話できたと思います。


  そして、
  企画書や、改めて次の提案に至る案件は、
  6件~7件でした。

  ありがたいことです。

  次のステップへの確率は20%くらいとなりますが、
  新規でお会いする方が20人くらいであることを考えると、
  悪い数字ではないと思います。


  そして、面白いもので、
  いくつかの案件が、つながっていたり他で活用できたりと、
  回った数が多いだけでも、
  提案の幅が広がったりすることがありました。

  これも提案を楽にしてくれています。


  営業中に聞いた情報は、

  ・大手代理店はビジネス構造上、
   早々にピンチを向かえそう。
  ・広告費は削減傾向にあるが、
   使い方として弊社には有利に運びそう。
  ・景気がいい所は、変わらずにいい。
  ・WEBと音の関係は、今から。

  という感じです。
  (内容は伏せているので抽象的になってすみません)

  総括すると、
  矢印がこちら側に向いています。

  偶然かもしれませんが、
  回った価値は十二分にありました。


  また、今までは、
  こちらからアピールすることが多かったのですが、
  逆転した印象です。

  興味を持っていただけることが多いのは明らかですが、
  一つ一つを確実に積み上げていかないと、
  崩れるのも早いかと思います。

  提案書も、
  丁寧に書くように頑張っていきたいと思います。

  そして、
  価値のあるコンテンツを制作したいと思います。



                     1月23日書き




  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)







  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

           ☆ 音のチカラ ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



        ~わかりやすいメッセージ~



  アメリカでは、
  オバマ新大統領が就任しましたね。

  「チェンジ」

  という、
  わかりやすいメッセージを掲げていました。


  わかりやすいメッセージを考える時に有効な方法は、

  「声に出してみる」

  ということです。


  これは結構いい方法です。
  特に、
  大きな声を出してみるのが有効です。

  番組を作っていても思うのですが、
  「音」は直列です。

  大量の情報を「音」で伝達しようと思うと、
  時間がかかります。

  短時間だと、
  提供できる情報量に限りがある訳です。

  もともとそういう特性がある「音」なので、
  情報量が少なくても、
  伝わる言葉を選択すれば、
  効果的になるということなのです。


  文章も、
  書いてみて、音読してみるといいです。

  句読点までが長い文章は、
  読んでいると息切れします。

  これでは「間」や「リズム」が悪いです。
  そうすると、
  内容が伝わりにくくなります。


  音による情報量の制限が、
  内容を推敲するには適している、
  と僕は考えています。

  「どーも内容の焦点がぼやけてるな・・・」

  そんなときは、
  是非声に出してみてください。



       ~ブログかいてます~

  :
  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/

   年明けから楽しい新製品が目白押し!






      ~ピックアップニュース~


  ちょっと気になったニュースなどご紹介します。

  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0901/22/news100.html
  これでどこでも無線LAN環境が構築できます。
  また「場所の概念」が変わることになりそうです。












  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



           ~ナイトメア~



  どーも最近、
  おかしな夢をよく見ます。

  先日見た夢など、
  完全にムチャクチャでした。


  ふと気付くと、
  隣に座敷童がいるんです。

  そう、あの妖怪の座敷童です。

  いや、何故と言われても、
  夢なので全く意味はわかりません。

  で、その子が、
  こんな内容の事を言うんですよ。

  「今日は数百年に一度の、
  あなたの人生最悪の日になる」

  …座敷童って、
  幸運を運ぶんじゃなかったの?
  というか、
  オレ百年も生きないのに、
  数百年に一度の人生最悪の日って何?

  そんな事を思っていると、
  何やら焦げ臭い匂いが漂ってきました。

  窓を開けると、
  モウモウと煙が立っているのです。

  「火事だー!」
  座敷童が叫びながら火を消します。

  おお、さすが幸運の子。

  座敷童は火を消し終えると、
  外を見回ってくる、と言って出て行きました。

  頼りになるぜ、ワラシっち。

  …と、その時。
  何と、一台の車が僕の家に突っ込んできたのです。

  あのガキャ、
  これを察知して逃げたのか!?

  潰されそうになるのを
  寸での所で避けたのも束の間、
  運転席から、
  どう見てもスジ者の男が降りてきて、
  いきなりナイフで切りつけてきました。

  …も、もうダメだ!


  と、そこで目が覚めたのでした。


  これは…一体なんでしょう。
  夢は深層心理がどうした、
  なんてことはよく言いますが、
  完全に訳がわかりません。

  さらに記憶を整理する時に夢を見る、
  という説もありますが、
  どう考えてもこんな記憶は
  断片だけでも存在しません。


  夢自体ももちろん怖いですが、
  こんな夢を見る自分自身が
  とても怖い、今日この頃です。

  と、とりあえず、
  予知夢ではありませんように…。






  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2009/01/17

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.165

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


         VOL.165    2009年1月17日




---------------------------------------------------------------------------




  ■目次

   〇初めてこのメルマガをお読みになる方へ

   〇サウンドフォースニュース
    ~新番組がスタート!
      「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」~

   〇コンテンツインフォメーション
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~

   〇サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~ポッドキャストを、
     携帯で聞くことができるサービススタート~

   〇音楽365日  1/17     …………澤山 佳規
    ~おむすびの日~

   〇編集後記-編集者のひとりごと-  ………澤山 佳規
    ~VSインフルエンザ~






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/


  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。

  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。

  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ☆ サウンドフォースニュース ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



     ~新番組がスタート!
      「IT転職戦隊!ジョブチェンジャー」~



  IT転職情報番組がスタート。

  転職について、
  前向きにとらえていこうというプログラムです。

  出演は、株式会社ワークポートの林さんと、
  声優の野宮いづみさん。

  ゲストに、
  キャリアコンサルタントの方を呼んだり、
  転職を決めた方のインタビューなど、
  盛り沢山で楽しくお送りします。


  第1回が1月16日より公開されています!

  是非、お聞き下さい!


  IT転職戦隊 ジョブチェンジャー
  http://www.voiceblog.jp/itjob/






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ コンテンツインフォメーション ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~



  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
          LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
             ホットスタッフ・プロモーション
             鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
             タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
             TOWER RECORDS 坂本幸雄
  第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
  第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
             株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛
  第8回後半    :全体を振り返って



  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/




  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。


  セタビ Podcasting Vol.13
   「石山修武のみる夢」
   ゲスト
    石山修武(建築家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.14
   「丘・パサージュ・階段」
   ゲスト
    平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.15
   「山口薫、人と作品」
   ゲスト
    定松晶子(群馬県立近代美術館学芸員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.16
   「イギリス美術の感性と経験」
   ゲスト
    杉村浩哉(栃木県立美術館特別研究員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)



  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/




  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。


  第8回
   ローカル都市から世界へ

  第9回
   エコプラザって何?
   西東京名物かりんとう

  第10回
   ローカルカラスター(宮崎あおい)

  第11回
   西東京の市報の話
     ・広報西東京
     ・肝臓には気をつけよう!

  第12回
   メール読みます
     ・小学生の時の思い出
     ・気になった記事

  第13回
   西東京出身アーティスト
   ダイヤモンド☆ユカイさん

  第14回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第15回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第16回
   メールを読みます
    ・ありがたいことにメールがまたきました
    ・RAJ





  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



   ~ポッドキャストを、
     携帯で聞くことができるサービススタート~



  ポッドケーというサービスがスタートしました。

  詳しくは、
  後述の記事を参考にして頂きたいと思いますが、
  携帯でポッドキャストを聞くサービスは
  待ち望んでいたものでした。

  この記事を見て、先日、
  シオンコンサルティングの織田さんに
  お会いして来ました。

  コンテンツを作られている制作者というもあり、
  痒いところに手の届くサービス、
  というのが印象的でした。


  特に、ポイントしては、
  番組を聞ける手段が増えること。

  携帯の所持率は、
  高いのは間違いないですよね。

  そのため、
  友達に簡単に教えることが出来るのです。

  さらに携帯のメールやmixiなどで、
  簡単に告知できます。

  そして、更新をメールで教えてくれるのです。

  能動的にダウンロードするのは大変ですから、
  嬉しいサービスです。


  サウンドフォースとしては、
  このサービスで、
  制作番組をより聴いて頂けるよう、
  工夫して告知をしていきたいと思います。



  「ケータイでポッドキャストが聴けるポッドケー(podk.jp)
  主要3キャリアに対応しスタート」
   http://podcast-j.net/archives/2008/12/podk-3-career.php




                     1月16日書き


  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
   (http://soundforce.exblog.jp/)








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

      ☆ 音楽365日  1/17 ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



          ~おむすびの日~



  今日はおむすびの日です。

  「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が、
  2000年11月に制定し、
  2001年から実施されました。


  今日の一曲は、
  おむすびといえばあのドラマのテーマ曲、
  ダ・カーポ『野に咲く花のように』。


  今日がおむすびの日となった理由は、
  あの阪神・淡路大震災なのだそうです。

  悪夢のようなあの日の後、
  多くのボランティアが炊き出しをし、
  たくさんのおむすびが配られました。

  そこから、
  今日この日がおむすびの日となったのです。


  日本的な食べ物の代表と言えば、
  よく寿司が挙げられますが、
  僕はこのおむすびこそ最も日本的な気がします。

  器に米を盛って塩をかけて、
  具を中に入れる。

  これでも、
  実際は同じもの。

  だけど、
  人の手で握るのです。

  そして食べる人も、
  箸を使うことなく、
  手を使って食べるのです。


  おむすびとは、
  てのひらを通じて、
  作る人の想いと食べる人の想いを「結ぶ」ものなのかも
  しれませんね。









  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



        ~VSインフルエンザ~



  今年はどうやら、
  早くもインフルエンザの流行が
  始まっているようです。

  かく言う僕も、
  しっかりとやられ、
  40度近い発熱を起こしました。

  とはいえ、
  今年流行している何種類かのウイルスの中でも、
  僕が感染したのは軽いものだったらしく、
  のどの痛みや胃腸が酷く弱るということもなくて、
  しっかり食べて一日寝ていたら、
  翌日には熱が下がりました。


  どうにか難を逃れた訳ですが、
  やっぱり、
  かからないのが一番なのは
  言うまでも無いこと。

  それじゃあ大切なのは予防だ…
  となるのですが、
  コレが実に難しい。


  まずは、
  子どもの頃からおそらく一万回くらい見聞きしてる、
  うがい手洗い。

  もちろん、
  感染の可能性が下がるわけですが、
  確実に実践していても、
  やっぱり感染するときはします。

  そりゃそうだ、
  相手はウイルスです。


  次に良く言われて、
  実際に効果が高いのが、
  湿度に気を配る事だそうです。

  ウイルスは湿気に弱いので、
  コレはかなり重要なのだとか。

  ちなみに、
  マスクの効果というのは、
  実際にはこの湿度対策だそうです。

  最近では抗菌仕様のマスクなども多いですが、
  インフルエンザは菌ではなくウイルスですから、
  遮断する事は不可能なんだとか。

  つまり、
  ウイルスを遮断するためのものではなく、
  口と鼻、呼吸器官の周りの湿度を上げ、
  ウイルスの吸入のリスクを減らすのですね。

  それでも、
  どうしても感染する時はします。
  だって相手はウイルスだもん…。


  最近、
  感染症の流行をテーマにした
  漫画や映画が多いですが、
  確かに怖いですね。

  何故滅びたのか、
  原因不明の古代文明はいくつもありますが、
  感染症が原因のものもあるのでは、
  なんて恐ろしい想像までしてしまいます。

  とにかく、最も大事なのは、
  感染しない努力よりも、
  感染しても負けない丈夫な体作りかな、
  という気がしています。










  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2009/01/10

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.164

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


            VOL.164    2009年1月10日




---------------------------------------------------------------------------



  ■目次

   〇初めてこのマガジンをお読みになる方へ

   〇サウンドフォースニュース
    ~サウンドクロスの第8回が公開~

   〇コンテンツインフォメーション
    ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~
    ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~
    ~セタビPodcasting
     「世田谷区にある美術館、
     『世田谷美術館』のPodcastingの番組」~
    ~Let'sGoWestTokyo-西東京住民のPodcast~

   〇サウンドフォース新人社長の七転八倒日記 ……川村大輔
    ~一日の使い方~

   〇音のチカラ   …………………………………武山昌裕
    ~音量のバランス~
    ~ブログ書いてます~

   〇編集後記-編集者のひとりごと-  ……………澤山佳規
    ~ピンチはチャンス…かも~








  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆初めてこのメルマガをお読みになる方へ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  このメルマガがどういうものかといいますと、
  音や音楽に関する様々な情報を、
  サウンドフォースがお届けするものです。
  ちなみにサウンドフォースのHPはこちら
  http://www.soundforce.jp/


  皆さんが読んで役に立つ情報、
  楽しんで読んでいただけるものなど
  様々ご用意していますので、
  好きなところから好きなように読んで下さい。

  このメルマガは毎週土曜日に発行していきます。
  楽しんで読んでいただけたら幸いです。

  また、ご意見・ご感想など何でもかまいませんので、
  magazine@soundforce.jpまで気軽にお寄せ下さい。










  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ☆ サウンドフォースニュース ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



     ~サウンドクロスの第8回が公開~



  夏フェス情報番組SOUND CROSS 2008。

  今回でSOUND CROSS 2008の番組の配信は、
  最終回になります。

  応援頂いた皆様、
  誠にありがとうございました。

  今年もよろしくお願い申し上げます。









  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ コンテンツインフォメーション ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  ~オトブロ聞いて夏フェスに出かけよう!
             SOUNDCROSS2008~



  第1回ゲスト:旅と音楽のフリーメディア
          LJ編集長 菊池崇
  第2回ゲスト:スタイリスト 岡部文彦
  第3回前半ゲスト:「フジロック」事務局の
             ホットスタッフ・プロモーション
             鈴木太五
  第3回後半ゲスト:Dachambo EIJI(bass),東田トモヒロ
  第4回前半ゲスト:曽我部恵一
  第4回後半ゲスト:A SEED JAPAM 羽仁カンタ
  第5回前半ゲスト:the pillows 山中さわお
  第5回後半ゲスト:コールマンジャパン根本さん、
             タワーレコード関口さん
  第6回前半ゲスト:ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト、真島昌利
  第6回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカトオル、
             TOWER RECORDS 坂本幸雄
  第7回前半ゲスト:cutman-booche(カットマンブーチェ)
  第7回後半ゲスト:BEAT CRUSADERSのヒダカ トオル
             株式会社吉田(吉田カバン) 小林 剛
  第8回後半ゲスト:全体を振り返って



  ~中国語熱烈放送局「Chinese Hot Station」~



  中国語学習者の為の番組、Chinese Hot Station。

  第25回 熱烈情報:パソコンで中国語を使ってみよう!
  第26回 熱烈情報:中国語でメールを読み書きしよう!
  第27回 熱烈対談:シンガーソングライター amin様

  中国語熱烈放送局
  http://www.voiceblog.jp/chs/




  ~セタビPodcasting・世田谷区にある美術館
   「世田谷美術館」のPodcastingの番組~



  「セタビ Podcasting」は、
  世田谷美術館の展覧会やイベントの最新ご案内から、
  展覧会出品アーティストへのインタビュー、
  イベントの舞台裏や隠れたエピソードなど、
  この番組でしか聴けない貴重な情報まで、
  皆さまに音声でお届けしています。


  セタビ Podcasting Vol.13
   「石山修武のみる夢」
   ゲスト
    石山修武(建築家)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.14
   「丘・パサージュ・階段」
   ゲスト
    平出隆(詩人、多摩美術大学教授)
   ナビゲータ
    石崎尚(当館学芸員)

  セタビ Podcasting Vol.15
   「山口薫、人と作品」
   ゲスト
    定松晶子(群馬県立近代美術館学芸員)
   ナビゲータ
    石崎尚(学芸員)




  セタビ Podcasting
  URL:http://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/podcasting/



  ~Let'sGoWestTokyo~西東京住民のPodcast~



  西東京市を全国区に知ってもらおう!
  ローカル都市でも有名になる権利はあるはずだ!
  という番組です。


  第8回
   ローカル都市から世界へ

  第9回
   エコプラザって何?
   西東京名物かりんとう

  第10回
   ローカルカラスター(宮崎あおい)

  第11回
   西東京の市報の話
     ・広報西東京
     ・肝臓には気をつけよう!

  第12回
   メール読みます
     ・小学生の時の思い出
     ・気になった記事

  第13回
   西東京出身アーティスト
   ダイヤモンド☆ユカイさん

  第14回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第15回
   西東京市の施設紹介
    星とか科学とか物理とか多摩六都科学館紹介

  第16回
   メールを読みます
    ・ありがたいことにメールがまたきました
    ・RAJ





  URL:http://www.voiceblog.jp/westtokyo/






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   ☆サウンドフォース新人社長の七転八倒日記☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



           ~一日の使い方~



  新年早々、アポイントで一杯です。

  今週は、
  特に営業の多い一週間でした。

  年明けから、
  色々なお話をいただいてます。

  ただし、
  営業するだけではなく、
  その後のやり取りも発生していきます。


  そこで今考えているのは、
  営業を集中する日、
  制作を集中する日というのを、
  意図的に分けられないかと思っています。

  脳の切り替えも出来ますし、
  同じような作業なら早く進めることができる、と。

  当たり前のようですが、
  スケジュールをそういう形で組んで、
  1月を乗り越えていこうと奮闘しています。





                     1月10日書き




  「育てる新人社長 ~番組制作七転八倒記~ 」
  (http://soundforce.exblog.jp/)







  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

           ☆ 音のチカラ ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



        ~音量のバランス~



  地下鉄に乗っていて、
  生での車内アナウンスが小さいことがあります。

  元気がないのか、声が小さいのか?


  それはさておき、状況によって、
  最適な音量を策定するのは難しいですね。

  先に書いた電車の中は意外にノイズが多いので、
  大きめな音量でないと聞こえないです。

  改札などの機械の信号音の音量も、
  「大きすぎず、小さすぎず」
  が重要です。

  あまり大きすぎてびっくりしてもよくないですし、
  小さすぎて異常が伝わらなくてもまずいです。

  券売機の案内音声も、
  家で聞いたら大きすぎでしょうね。


  今までのスピーカーだと、
  遠くに伝達するには大きな音量が必要でした。

  スピーカーに近いとうるさくなってしまいます。


  しかし近年、
  「平面スピーカー」という分野が開発されつつあります。

  これだと、
  近くでも遠くでもほとんど音量差がないそうです。

  駅の地上ホームなどに、
  採用が始まっているようです。

  場所や用途に合った音量があり、
  それに適したデバイスも開発されつつあるんですね。


  「必要な場所に必要な音量を」
  音のニーズはまだまだ広がりそうです。



       ~ブログかいてます~

  :
  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/

    年末年始も休まず更新!











  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ☆ 編集後記-編集者のひとりごと- ☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



      ~ピンチはチャンス…かも~



  昨今の世界的な不況の影響が、
  各方面に飛び火し始めているようです。

  そしてそれは、
  スポーツ界も例外ではない様子。

  日本のプロスポーツではまだ、
  それほど目立った影響は
  報道されていませんが、
  アイスホッケーの社会人チームなどでは、
  閉鎖になるところも出てきました。


  欧米ではもっと深刻のようです。

  選手に莫大な年俸が支払われ、
  トップ選手の移籍金ともなると
  天文学的な金額が動く、
  そんなヨーロッパのサッカー界では、
  不況のあおりを大きく受け、
  歴史あるビッククラブが
  経営破たんの危機にあるとの事。

  アメリカでは、
  国民的スポーツのアメフト、
  NFLのプレーオフのチケットが
  売れ残るという事態も起こっているとか。


  スポーツを愛する人にとっては、
  とても厳しい現状だと言えます。

  しかし同時に、
  これは大きな変革のチャンスであるかも
  しれないのです。


  多くのプロスポーツにおいて、
  スポンサーの資金力と、
  チームの力というのは、
  おおむね平行してきました。

  スポンサーが大金を用意し、
  トップ選手を獲得する。

  そのためトップ選手の年俸は、
  強力なスポンサーがついているチームしか払えず、
  中堅のチームは有力な選手が育っても、
  その選手を抱えておけず、
  結局は莫大な移籍金と秤にかけて、
  選手を放出することになります。

  こういった構造が、
  この経済危機以降、
  変わっていく可能性があるのです。

  ファンのものではなく、
  ある意味スポンサーのマネーゲームの盤上に
  乗せられてしまったともいえる構造を、
  再びファンの下に取り戻せるかもしれない。

  例えば、
  トップ選手の年俸高騰に歯止めをかけ、
  その代わりに、
  協会などの統括機関が、
  一括して選手年金などの制度をつくり、
  引退後の生活保障をするだとか。

  そのような、
  資金力に左右されすぎない形に
  構造を改革できれば、
  市民が運営する、
  市民クラブの時代が再びやってくるかもしれない。


  こんな時代だからこそ、
  逆にそんな夢を見ることもできるのです。







  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。

2009/01/03

音力-SOUNDFORCE MAGAZINE- VOL.163 新年御挨拶号

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    音力 -SOUNDFORCE MAGAZINE-


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


    VOL.163 新年の御挨拶号    2009年1月3日




---------------------------------------------------------------------------






  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

          ☆新年の御挨拶☆

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



  明けましておめでとうございます。

  昨年は大変お世話になりました。

  今回は新年のご挨拶です。


  昨年を振り返ると、
  今までにない様々な経験をしました。

  また、自分自身に変化を求めつつも、
  動けなかった一年でもありました。

  今年は、動きます。


  動画関係のお仕事をいただきましたが、
  やはり音の大切さを改めて感じました。

  WEB関係で、
  音を使った形のものを増やしていきたいと思いますし、
  ポッドキャスティングの番組制作でも、
  こちらから仕掛けていきたいと思います。

  この小さな会社が大きな流れをどうやって作るか?

  地道な輪を作って広げることが一つだと思います。


  しかし、今はWebがあります。

  この広がりを活用して、
  輪を大きくしていきたいと思います。

  今年も、
  有限会社サウンドフォースをよろしくお願い致します。



                    川村大輔


  -----------------------------------------------------------------------



  明けましておめでとうございます。

  今年もよろしくお願いします。

  さて、
  今年も音に注目して記事を書いていこうと思いますが、
  少しテーマを持っていこうと考えています。

  今年は、
  「風景」
  と併せた音を中心に考察したいと思います。

  正月も鐘の音やスポーツの応援など、
  特別な音があります。

  時事のネタもあると思いますが、
  「風景」
  を切り口に音を見て行きたいと思います。

  今年も「音のチカラ」に、
  どうぞお付き合いください。


     ~ブログ書いてます~

  http://blog.livedoor.jp/soundforce_08/

  2008年を振り返ってます。



                     武山昌裕



  -----------------------------------------------------------------------


  2009年の幕が開きました。

  今年もどうぞ、
  宜しくお願い致します。


  さて、私事ですが、
  元旦にちょっとした事件がありました。

  いつものお正月のように、
  コタツに入りながら、
  お正月番組を見ていたんですね。

  で、グラスにジュースを注ごうとしたんです。

  その際、
  テレビを見ながらだったので、
  ツメの先が、
  コツンとグラスにぶつかりました。

  それだけ、
  たったそれだけで。

  グラスが割れたんです…。

  それも、一般的に割れ物が割れるような、
  ヒビが入り破片が飛び散るような割れ方ではなく、
  ちょうど空手の人がやる瓶切りのような、
  一片のカケラも飛ばない、
  スパッとした切り口で割れたのです。

  元旦からのあからさまな凶事に、
  しばし呆然としてしまいました。


  どうやら今年は、
  とんでもない事が待ち受けていそうです。

  でもまぁ、
  考えようによっては、
  うっかり突発的に現状を打ち破る…
  という風に取る事もできます。

  …無理矢理、こじつけて、
  どうにか解釈すれば。

  てなわけで、
  今年のテーマは「頓」です。

  突然、瞬時、そんな意味の漢字です。

  要するに、
  細かく吟味して判断するよりも、
  突発的に起こったことに
  そのまま身を委ねる年にしてみようかな、と。

  色々深く考えたところで、
  きっとツメの先が当たっただけで壊れてしまうのだし。
  ええ。ハハハ…(泣)


  そんな訳で、今年も一年、
  どうぞお付き合いくださいませ。


                   澤山 佳規


  -----------------------------------------------------------------------












  ■編集者
    澤山 佳規

  ■発行者
    (有)サウンドフォース
      代表取締役  川村 大輔
  ■URL
     http://www.soundforce.jp/

  ■ご意見・ご感想はこちら
     magazine@soundforce.jp

  ■このマガジンの掲載記事を、無断で
    転載・使用することを禁じます。